まるく サクッとかき揚げ 新生姜&玉ねぎ
作り方
-
1
-
玉ねぎは縦半分に切り繊維に沿って薄切り、アスパラも同じくるいの大きさに斜め切り。
-
2
-
新生姜は千切りにします。
ボールに切った野菜を入れて軽く混ぜ小麦粉大さじ2をまぶします。
-
3
-
卵と冷水を混ぜたものと小麦粉200ccを2に入れ混ぜ、ちょっとだけ粉が残るくらいにしておきます。
-
4
-
油を熱し種をおとした時にじゅわっとなるくらいになったら輪っこをトングで持ち鍋に入れそこへ種をいれます。
-
5
-
輪っこはお茶の缶を缶切りでくり抜いて作りました。
形ができたら缶ごとひっくり返すか缶がとれたら取ってからひっくり返します
-
6
-
丸くできました。
コツ・ポイント
揚げる時は落ち着いて。片手でトング、片手で天ぷら流す!
このレシピの生い立ち
生姜が好きなのとパンケーキに使った輪っこがあったので。
レシピID : 3220335
公開日 : 15/07/01
更新日 : 15/07/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/10/27
16/07/19
おいさそ〜はまりましたか!?嬉しいです!レポありがとう^_^
15/07/14
旦那さまにも好評で嬉しいです!!ありがとうございます!