ソムタムタイ(パパイヤサラダ)
作り方
-
-
1
-
本来のパパイヤの切り方はこのように包丁で叩き、切込みを入れ、鉛筆を削るかのようにして千切りにしていきます。トマトも8等分にカット。
-
-
-
2
-
これはパパイヤサラダ専用のクロックで石で出来たものもあります。無ければ(って普通ないですよね)ボールと木べらやすりこぎで充分代用できます。
-
-
-
3
-
これはレシピには乗せていませんがパームシュガー。硬いのでナンプラーを入れ砂糖を溶かしておきました。
手に入らなければ普通の砂糖でいいです。あらかじめナンプラーと混ぜ溶かして置いてください。
-
-
-
4
-
パパイヤ、干しエビ、とうがらし、トマトをトントンと叩いて軟らかくしていき、しんなりしてきたらナンプラーと溶かしておいた砂糖、ライム、ピーナツをいれ味を馴染ませるまでトントンと叩く。
-
-
-
5
-
盛り付けるときにパクチーを乗せてください。
-
コツ・ポイント
タイではインゲンもいれ、とうがらしももっと入ります。とても辛いのですが美味しい。今回は控えめにしました。辛くしたいならとうがらしを増やし、がんがんに叩いちゃってください。(笑)干しエビ、苦手なら除いてください。
このレシピの生い立ち
タイ人が国外に行って恋しくなる食べ物、だそうです。
クロックでトントントンと作ってみたくて(笑)
クロックでトントントンと作ってみたくて(笑)