鶏むね肉のタンドリーチキン
Description
むね肉シリーズです。こちらも鶏むね肉500gで300円以下で購入。むね肉のぱさつき感はタンドリーソースでカバー。安くて美味しいチキンです。こちらはサフランライスを添えましたが、白いごはんやサンドイッチにも!
材料
鶏むね肉
500g
にんにく、しょうが
1片
ヨーグルト
約1カップ
調味料各種
レシピに記載
カレー粉、ガラムマサラ
各小さじ1
パプリカ
大さじ1
作り方
-
-
1
-
胸肉を一口大または食べやすい大きさに切り、包丁やフォークでところどころ刺して味が染み渡りやすいようにしておく。
塩小さじ1とにんにく・しょうが(共に一片)のすりおろしを肉にすり込んで30分くらい置く。
-
-
-
2
-
漬け汁を作ります。【はちみつ大1、トマトケチャップ大1、しょうゆ大1、パプリカ大1、ガラムマサラ小1、カレー粉小1】を予め混ぜ合わせておきます。
-
-
-
3
-
1を厚めのビニール袋に入れさらに2で作った漬け汁をいれ、ビニールの上からよく揉む。
-
-
-
4
-
3の調味料が肉全体に行き渡ったら、ヨーグルト1カップを入れよく揉み、袋のまま冷蔵庫で6時間以上漬け込む。
-
-
-
5
-
テフロンのフライパンを熱し、薄くオリーブオイルを敷き(油でも可)片面を並べ肉を動かさずにじっくり焼く。少々焦げ目がつくくらいの火の強さが良い。(肉を固定してソテーすることによって、肉の旨みを閉じ込めます。)
-
-
-
6
-
5の肉に焦げ目がついたら肉をひっくり返し、ここでじっくり火を通します。
ソースが固まってきたら出来上がり。
-
コツ・ポイント
鶏むね肉をやわらく調理したいのであれば、長時間漬けることです。サフランライスを添えれば、本格的に召し上がれます。もちろん白いごはんにも合いますよ。ガラムマサラがない場合カレー粉だけでもOKです。
時間があれば一晩漬け込んでおいてください。
時間があれば一晩漬け込んでおいてください。
このレシピの生い立ち
もも肉で作るのが本来のレシピですが、ヨーグルトに漬けるのなら胸肉もやわらかくなるのでは?とトライしてみました。
レシピID : 326304
公開日 : 07/02/05
更新日 : 12/12/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2014年4月10日
ご家族が喜んでくれて良かったです^ ^ごはんもすすみましたか
2014年4月2日
かぼちゃの付け合わせが何とも美味そう‼︎つくれぽありがとう。
2013年12月26日
なるほど〜!スライスは思いつかなかった(笑)グッドアイデア賞
2013年9月18日
照りと焼き加減が最高‼︎美味しく作ってくれてありがとう☺︎