ラーメン屋!とろ〜り半熟煮卵!うまっ
作り方
-
1
-
まず半熟卵を作ります!
このレシピを参考にしてください!
ID 3269167
-
2
-
まずは合わせ調味料を鍋に計り、火にかけて沸騰させます!
沸騰させ、アルコールをとばします!
沸騰を1分ほどでとびます!
-
3
-
次に☆印の付いた調味料を合わせておきます!
しょうゆを沸騰させないようにするためです!
-
4
-
アルコールがとんだら先ほどの☆印の調味料と混ぜ合わせ
別の容器で人肌程度に冷まします!
-
5
-
※冷ますことで
余計な火が入らずに固まるのを防ぎます!
-
6
-
何でもいいので袋を用意してください!
今回はスーパーのただで頂ける小さい袋を用意しました!
卵も一つです!
-
7
-
卵と先ほどの調味料を入れ
空気が入らないように密封してしばってください!
-
8
-
※袋の中が真空状態になり
タッパーなどでするよりも少量の調味料で全体がなじむので
経済的にも!
-
9
-
あとは完成を待つだけ!!
僕は夜寝る前に作って
次の日の朝や昼に食べるので
8〜12時間ほど漬け込みます!
-
10
-
朝や昼にできあがった煮卵をご飯の上にのっけて食べるだけでも
すごく贅沢な気分になります!
-
11
-
お好みでカツオぶしや
ネギをのって食べても絶品で、朝から幸せです!
ぜひ、食べてみてください!
-
12
-
今回はポテトサラダを作り上にのせました!
この組み合わせがあわないわけがない!
うんまぁ〜〜!!!
-
13
-
ID 2710736
これは美味い!
絶賛の嵐!
-
14
-
ID 3378355
簡単なのにプロの味?!
-
15
-
ID 2646799
中華の定番!
簡単なのに、これから得意料理になるの間違いなし?!
-
16
-
ID 3488524
煮卵にプラスでつまみ感UP!
コツ・ポイント
時間厳守!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋の店主から教えてもらった煮卵です!
レシピID : 3269149
公開日 : 15/07/01
更新日 : 15/11/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/08/20
ありがたいです!! ぜひ、リピしまくってください!!
15/10/26
すごくありがたいです! ぜひ他のも参考にして頂けると光栄です