マグロほほ肉のステーキ
作り方
-
1
-
マグロほほ肉を塩水で洗い水気をよくふきとる
両面に塩コショウをする
-
3
-
中火にしてほほ肉を入れ片面に焼き色がついたら裏返し蓋をして約10分焼く
-
4
-
焼けたほほ肉を取り出しバター・しょうゆ・酒を入れ煮詰めてソースの完成
ほほ肉を戻し入れてソースを絡める
-
5
-
お皿に盛り【2】のにんにくをのせ
ソースをかけて完成
付け合せは茹でたいんげんとじゃがいも
-
6
-
コツ・ポイント
生臭さの元となる血合いきれいに塩水で洗い、水気をよく拭き取ることが大切です。
繊維質ですので火が通るとくずれやすいです。ヘラなどで返したり盛り付けることをおすすめします。
お箸で簡単に切れますが、食べると弾力があってお肉のような食感です!
繊維質ですので火が通るとくずれやすいです。ヘラなどで返したり盛り付けることをおすすめします。
お箸で簡単に切れますが、食べると弾力があってお肉のような食感です!
このレシピの生い立ち
1匹のまぐろから2枚しか取れない貴重なホホ肉。まるでお肉のような食感なので、ステーキのようにガーリックバターしょうゆでいただきました。
まぐろホホ肉 築地魚群で好評発売中!
http://gyogun.net/blog/?p=1074
まぐろホホ肉 築地魚群で好評発売中!
http://gyogun.net/blog/?p=1074
レシピID : 3270611
公開日 : 15/07/01
更新日 : 15/08/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/22
20/10/26
20/08/08
20/07/30