グリコ・アーモンド効果の杏仁豆腐
Description
ビタミンE,食物繊維たっぷり。アーモンドの香り、そして軽い口当たりです^^
材料
(4人分)
■
杏仁豆腐
グリコ・アーモンド効果(プレーン)
200cc
水
200cc
粉寒天
4g
砂糖
50g
アーモンドエッセンス
数滴
■
シロップ
✩水
150cc
✩砂糖
45g
好みのフルーツ缶
120g
チェリー缶
4個
4枚
作り方
-
-
1
-
★杏仁豆腐を作る。
鍋に水と粉寒天を入れてしとらせてから火にかけ、寒天が溶けたら砂糖を入れて溶かす。
-
-
-
2
-
①の砂糖が完全に溶けたら火からおろし、アーモンド効果とエッセンスを入れて混ぜ、流し箱に流して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
-
-
-
3
-
★シロップを作る。
鍋に✩の材料を入れて沸かし、できたら冷蔵庫でよく冷やす。
-
-
-
4
-
杏仁豆腐が出来たら包丁で菱形に切れ目を入れて器に移す。(最初から使う器に流してもよい)
-
-
-
5
-
④にカットしたフルーツ缶やチェリーを飾り、シロップを静かに注いで、ミントを飾る。
-
-
-
6
-
✩一人分の器に固めて、切り目を入れ、クコの実を添えました。シロップにレモン汁を+してます。比重差で浮いてきます。
-
-
-
7
-
✩レモン入りのシロップは、水300ccのシロップにレモン1個分が目安で、皮を少しすりおろしてもいいです。
-
コツ・ポイント
フルーツ缶はなくてもいいです。また、生のフルーツを使ってもいいです。
シロップにレモン汁を入れたり、ペパーミントを加えても、さわやかな味になります。
最初から、器に流して、切れ目を入れ、シロップを注ぐと、綺麗に仕上がります。
シロップにレモン汁を入れたり、ペパーミントを加えても、さわやかな味になります。
最初から、器に流して、切れ目を入れ、シロップを注ぐと、綺麗に仕上がります。
このレシピの生い立ち
杏仁豆腐も、アーモンドで作るので、アーモンド効果でできるのではと思って作りました。
レシピID : 3273901
公開日 : 15/07/03
更新日 : 15/07/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年1月8日
れぽ感謝!美味しく作って下さって有難うございます!
2017年9月19日
美味しそう!れぽ感謝キレイに作って下さって有難うございます!
2017年6月30日
れぽ感謝!美味しく作って下さって有難うございます!