超簡単!豚バラ肉とキャベツ鍋

作り方
-
1
-
鍋の材料です。
たったこれだけです・・・。
キャベツはざく切りにします。
-
2
-
土鍋に料理酒を入れ温める。(沸騰しない程度に)
-
3
-
豚肉を温めた酒に浸し、鍋の縁に並べる。
-
4
-
1のざく切りキャベツを土鍋に中に入れる
-
5
-
バラ肉で包み込み、だし汁を700cc入れる。
-
6
-
少しずらして蓋をして約10分煮込む。(火は弱めの中火で)
-
7
-
つけダレとして、小皿にゴマダレ・コチュジャン・ニンニクを好みに応じて混ぜておく。
-
8
-
完成!
-
9
-
具材を少し残し、だし汁の残りを入れ、うどんを煮込む。つけダレに万能ネギを入れると美味。
-
10
-
※ココからは次の日でもOKです。
残りごはん(暖かくても、冷たくてもOK)を水で洗い、ごはんのぬめりを取る。
-
11
-
鍋の中にごはんを入れ、火にかける。煮立ったら卵を入れ、塩をひとつまみだけ入れる。
-
12
-
おじや完成!絶品です!。
コツ・ポイント
うどんは、きしめんが合います。(ウチでは・・・)
おじやは、ごはんのぬめりを取ってから作ると完成時に焼肉屋さんのクッパのようにサラサラとした食感が味わえます。
つけダレは味ポン+キムチでもOK!
さっぱりピリ辛で美味♪
おじやは、ごはんのぬめりを取ってから作ると完成時に焼肉屋さんのクッパのようにサラサラとした食感が味わえます。
つけダレは味ポン+キムチでもOK!
さっぱりピリ辛で美味♪
このレシピの生い立ち
友達に教わりました。
ホントに簡単です。
騙されたと思って作ってみて下さい。
ホントに簡単です。
騙されたと思って作ってみて下さい。
レシピID : 328538
公開日 : 07/02/09
更新日 : 08/11/24
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
15/04/10
作って下さってありがとうございます! ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
15/03/13
作って下さってありがとうございます! ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
15/02/25
作って下さってありがとうございます! ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
15/02/05
つくれぽ、ありがとうございます(^^♪ 感謝です!☆