余ったそうめんや冷麦で☆あげ巾着
材料
(2人分)
作り方
-
2
-
あげの汁気を軽く切り麺を詰め爪楊枝で止める。
残った出汁に巾着を戻し温める。
出汁は器に盛った後上からかけて染みこませる
-
3
-
断面図
おあげツヤツヤ麺はモチモチ!
今回は冷麦を使いました。
残り物とは思えないほど箸が進みます!
コツ・ポイント
すぐに食べない場合は巾着にした後そのままにしておき食べる時にお鍋にもどして下さい!
じゃないと麺がブヨブヨになっちゃいます!!!
食べる時はお皿のお出汁にヒタヒタに付けて食べましょう♪
じゃないと麺がブヨブヨになっちゃいます!!!
食べる時はお皿のお出汁にヒタヒタに付けて食べましょう♪
このレシピの生い立ち
沢山茹でてしまって食べ残した乾麺を救済しようと考えました。
が、今ではこれを作る為に茹でてます♪
が、今ではこれを作る為に茹でてます♪
レシピID : 3313265
公開日 : 15/07/23
更新日 : 15/07/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」