1歳のバースデーに!ポテトケーキ

Description

娘の一歳のバースデーに作成しました。

材料 (3~4人分)

食パン(6枚切り)
3枚
ツナ缶(小)
1缶
ゆで卵
1個
マヨネーズ
適量
塩コショウ
少々
キュウリ
1/2本
人参
1/2本
コーン缶
1缶
ブロッコリー
1/2束
ミニトマト
5~6個
オクラ
1本
ラデッシュ
2個
じゃがいも
3個
飾りピン
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は茹でておきます。
    型抜きで形を作ってキッチンペーパーで水気を切っておきます。
    ラデッシュはキノコにカットします。

  2. 2

    ジャガイモは皮を剥いてレンチン又は茹でて柔らかくし、ミキサーでマッシュポテトにする。

  3. 3

    写真

    粘りが強いので滑らかにするために少しだけマヨをいれます。マヨを使わない場合はサラダ油を混ぜて少し滑らかにしてください。

  4. 4

    写真

    ツナマヨを作り食パンに塗ります。
    スライスきゅうりをのせてパンをのせます

  5. 5

    写真

    同じようにマヨ卵をつくり挟んでサンドイッチを作り、耳と端をカットして丸っぽくします

  6. 6

    写真

    3のポテトを塗って形成します。

  7. 7

    写真

    1の野菜を盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

ポテトクリームは多めに作ったほうがナッペしやすいです。余ったポテトに型で抜いた野菜くずを刻んで入れればポテトサラダにリメイクできます。

溶ける心配もありません♪

このレシピの生い立ち

1歳のバースデーケーキを作るとき、娘は水切りヨーグルトが苦手らしく食べてくれないので、娘の好きなマッシュポテトをつかってケーキができないかと考えました。
中をサンドイッチにしたのは、娘が食べきれないときに親が美味しくたべれるように♪
レシピID : 3317376 公開日 : 15/07/26 更新日 : 15/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックE3RBFD☆
アレルギーの我が子のケーキ、生地は米粉で。喜んでくれました♪

すごくかわいいケーキですね♪米粉ケーキもすばらしいですー