胡瓜とわかめとえのきの麺つゆ浸し

作り方
-
2
-
えのきを食べやすい大きさに切って、沸騰したお湯で2〜3分茹で、水切りしておく。
-
3
-
生姜をお好みの量で良いのですりおろす。
チューブでもokです。お子さんがいる場合は生姜は少なめに。
-
4
-
ボウルに麺つゆを入れて、お好みの味の濃さまで水で薄めて下さい。そのあと生姜と混ぜて、具材を全てボウルに投入!あとは混ぜて冷やすだけ。
コツ・ポイント
切って混ぜて麺つゆに浸すだけなのでコツはないです(^_^;)
このレシピの生い立ち
いつもは酢の物にするんですが、酢の物以外で何かおかずを作れないかと思って、簡単なおかずを作ってみました。
レシピID : 3319323
公開日 : 15/07/27
更新日 : 15/07/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/09/28
とっても美味しそうです〜(*^^*)つくれぽありがとう♡
15/07/29
初のつくれぽ感謝です!簡単なので良ければまた作って下さいね♪