*レンジで簡単!トウモロコシの茹で方*
Description
ラップにくるんでレンジでチン☆つくれぽ100人、話題のレシピ&人気検索1位、クックパッドニュース掲載、感謝♡
材料
(1本分)
トウモロコシ
1本
塩
少々
■
ラップ
作り方
-
-
1
-
トウモロコシの皮を剥がし、ひげを取り除きます。
-
-
-
2
-
トウモロコシを水で洗い、濡れたままラップの上に置いて、全体に塩をまぶします。
-
-
-
3
-
ラップにくるんで600Wのレンジで3分加熱します。(色の薄い部分が残ってたら追加で加熱)※加熱時間はコツ参照。
-
-
-
4
-
粗熱が取れたらラップを剥がして召し上がれ☆
食べるまでラップにくるんでおけば、しわしわになりにくいですよ♪
-
-
-
5
-
人気検索で1位になりました!
-
-
-
6
-
クックパッドニュースに掲載されました!
-
コツ・ポイント
加熱後、粗熱が取れるまでラップにくるんだままにしておくと、しわしわになりません。チンしたら食べるまでラップにくるんでおけばOK!大きなトウモロコシの場合は、2分加熱後、箸などで反転させてさらに2分加熱してください。
このレシピの生い立ち
お鍋で茹でるのが面倒で、ラップにくるんでチンしたところ、みずみずしく甘くできました☆