詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
玉ねぎをみじん切りし、器に移してバターを入れてラップする。500wで1分温める。
ピーマンは、輪切りにする。
輪切りにしたピーマンと片栗粉をタッパーに入れて振る。ビニール袋等でもok!
挽肉に、温めた玉ねぎとパン粉、塩こしょうを入れて捏ねる。
ピーマンに捏ねた挽肉を詰める。少し多めに詰めてok!
火加減は中火でフライパンに油を入れて、肉詰めしたピーマンを投入!焦げやすいので、目を離さないように注意!
◎を全て混ぜ合わせて、両面に焼き目がついたら火を止めてタレを入れる。蓋をして弱火で4〜5分煮詰めて完成!
弁当にもらok!冷めても美味しいですよ∩^ω^∩★照り焼きソースがGood!!!
輪切りじゃないバージョン★照り焼き味のピーマンの肉詰めっ!美味っ★
2023年1月11日
ピーマン好きの子供たちなので、大きいピーマンで作りました。照り焼き味はご飯が進むそうで、子供たちも大好きです❤️
2022年8月11日
輪切りは見た目が可愛いですね^ ^ソースがめちゃくちゃ美味しかったです!
2022年6月23日
大きなピーマンを買ったからちょっと肉ダネが足らなかったけど、フライパンの中で肉詰めしてそのまま焼いて楽チン調理♪美味しかった!
2022年6月21日
この向きの肉詰めは初めて。余った肉だねで茄子で挟み焼きも一緒に作りました。甘めの照り焼きソースが絶品です♪また作ります!
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月11日
2022年8月11日
2022年6月23日
2022年6月21日