【簡単】おいしい焼きおにぎり☆
作り方
-
-
1
-
☆調味料を全てボウルにいれて混ぜ合わせます ٩(ˊᗜˋ*)و
(冷や飯や冷凍ご飯使う時はチンや解凍をしておきましょう)
-
-
-
2
-
混ぜ合わせた調味料にご飯を入れムラがないようにしっかりまぜます♪
(この時点で味見出来るのもいいですよね)
-
-
-
3
-
①と②の順番は逆でも大丈夫です!!
残りご飯の救済の方はごはんに調味料入れて調節した方が◎
味見をしつつやって下さい!!
-
-
-
4
-
混ぜ終わったらおにぎりを握っていきます(✿´ ꒳ ` )ノ
ひっくり返す時におにぎりが崩れないように少し固めに握ると◎
-
-
-
5
-
ごま油を混ぜ合わせる事で香りもいいしフライパンにおにぎりが引っ付く事はないのでそのまま両面を焼いていきます☆
-
-
-
6
-
十分両面に焼き色がついたら出来上がりです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
オーブンじゃなくてフライパンでやるとお好みでのこんがり感!
-
-
-
7
-
2015.9.10☆
話題のレシピ入り♪
感謝です(◍•ᴗ•◍)
-
-
-
8
-
つくレポ100突破、焼きおにぎり人気ランキング2位(✿´ ꒳ ` )ノ
みなさんありがとうございます!
-
-
-
9
-
♡おまけ♡
皆さまの素敵なアレンジを何個か紹介です♡
欲張りな私は雑穀米にゴマを入れチーズinでお弁当に入れ食べました←
-
-
-
10
-
殿堂入り&焼きおにぎりランキング1位になりました!!
本当に作って下さった方々に感謝しています(*´꒳`*)♡
-
コツ・ポイント
しっかり調味料とご飯をまぜまぜとおにぎりを少しギュッと握る以外のポイントは特にないです☆
とっても簡単です!
おにぎりの側面も焼くとより崩れにくいので冷凍保存やお弁当にする方は側面も焼くのがオススメです♡
とっても簡単です!
おにぎりの側面も焼くとより崩れにくいので冷凍保存やお弁当にする方は側面も焼くのがオススメです♡
このレシピの生い立ち
冷凍の焼きおにぎり食べたかったのですがないので炊飯器は面倒なので冷やご飯混ぜ込みで試してみたら成功 ٩(ˊᗜˋ*)و
子中まで味がついてる焼きおにぎりが大好きなのでそれ+表面はパリッと少し大人ぽい焼きおにぎり!
ごま油は完璧私の好みです♡
子中まで味がついてる焼きおにぎりが大好きなのでそれ+表面はパリッと少し大人ぽい焼きおにぎり!
ごま油は完璧私の好みです♡
(
)