ギリシャ料理☆ムサカ(なすの重ね焼き)
Description
なす、ひき肉、ホワイトソースなどを層に重ねてオーブンで焼く、ボリューム満点のギリシャ料理です♪
作り方
-
-
1
-
このレシピでは「サランラップ®」を使います。
-
-
-
2
-
【具を作る①】
鍋に☆のオリーブ油を熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。ひき肉、ざく切りにしたトマトを加えて炒める。
-
-
-
3
-
【具を作る②】
【2】に赤ワイン、塩、こしょう、ナツメグも加え、水分がなくなるまで約10分煮つめる。
-
-
-
4
-
【具を作る③】
なすは縦に1cm厚さに切り、水につけてアクを抜く。
-
-
-
5
-
【具を作る④】
【4】の水けをふき、◎のオリーブ油をひいたフライパンで両面を焼き、塩、こしょうをする。
-
-
-
6
-
【ホワイトソース①】
耐熱容器にバターを入れ「サランラップ®」でゆったりとふたをし、レンジ(500W)で約30秒加熱。
-
-
-
7
-
【ホワイトソース②】
【6】に小麦粉を加えて泡立て器でよく混ぜる。
-
-
-
8
-
【ホワイトソース③】
【7】に温めた牛乳を加えてよく混ぜ、再び「サランラップ®」でゆったりとふたをする。
-
-
-
9
-
【ホワイトソース④】
【8】を電子レンジで約1分30秒加熱する。その際、途中で2~3回取り出しよく混ぜる。
-
-
-
10
-
【ホワイトソース⑤】
あら熱をとり、卵黄を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
-
-
-
11
-
【仕上げ①】
耐熱容器に【5】のなすの半量を敷き、【3】のひき肉の半量を重ねる。残りのなすとひき肉も順に重ねる。
-
-
-
12
-
【仕上げ②】
ホワイトソースを流し入れ、ピザ用チーズ、パン粉を散らし、210℃に予熱した電気オーブンで15~20分焼く。
-
-
-
13
-
【冷凍保存したなすでもOK♪】
レンジ解凍して【5】で焼きます。詳しい保存方法はこちら⇒ID:3355491
-
コツ・ポイント
ホワイトソースは牛乳を加えた後、レンジ加熱の途中で数回取り出してよく混ぜると、だまにならずなめらかに仕上がります♪
レンジホワイトソースは鍋調理のように焦げついたり、つきっきりでかき混ぜている必要がなく、短時間で作れます☆
レンジホワイトソースは鍋調理のように焦げついたり、つきっきりでかき混ぜている必要がなく、短時間で作れます☆
このレシピの生い立ち
工程が多くみえますが、よく見ると
「①具のひき肉となすを準備する」「②ホワイトソースを作る」「③ひき肉、なす、ソースを重ねて焼く」というシンプルな料理です☆
レンジホワイトソースは、覚えておくといろいろ使えるのでおすすめです♪
「①具のひき肉となすを準備する」「②ホワイトソースを作る」「③ひき肉、なす、ソースを重ねて焼く」というシンプルな料理です☆
レンジホワイトソースは、覚えておくといろいろ使えるのでおすすめです♪
レシピID : 3355722
公開日 : 15/08/20
更新日 : 15/08/20
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年6月21日
2020年11月1日
2018年6月6日
2017年4月18日
お洒落な仕上がりが嬉しいね♫パーティにもぴったりのお料理だね