【動画付】簡単 美味しい♪牛肉の混ぜ寿司
Description
一度食べたらあなたも虜に☆おもてなしにも♪
材料
(約4人分)
作り方
-
-
1
-
寿司酢を作る。
材料を全て器に入れ、砂糖が溶けきるくらいまで混ぜる。
-
-
-
2
-
米を標準より少しかために炊く。
炊き上がったら半切り(写真) もしくは 大きめのボウルに移し、寿司酢を混ぜ、冷ます。
-
-
-
3
-
ご飯を冷ます際には、大魔女さんのレシピ「寿司飯はドライヤー冷却」を使わせて頂いています♪
レシピID:2139703
-
-
-
4
-
フライパンに油(分量外)をひき温め、牛肉を炒める。
全体的に肉の色が変わったら★を入れ、水分が半分程度になるまで煮る。
-
-
-
5
-
肉が硬くなるので、煮込み過ぎ注意☆
肉によっては水分が中々減らない事もありますが、煮汁もこの後使いますので大丈夫です。
-
-
-
7
-
牛肉を1cm幅程度に切る。(まな板にクッキングシートを敷いて切ると汚れない)
フライパンに残った煮汁は酢飯に混ぜる。
-
-
-
8
-
刻んだ肉、たくあん、青ジソを混ぜ込む。
いりゴマ、お好みでもみ海苔、青ジソの千切りを散らして出来上がり♪
-
-
-
9
-
持ち寄りやパーティにもピッタリ♪
レシピの1.5倍量(米3合)で小ぶりおにぎりが15〜20個作れます♪
ご参考まで…☆
-
-
-
10
-
かつどんママさんが奈良漬けを使って作って下さいました♡ちょっぴり大人のお味だそう(*´∀`*)感謝♡
-
-
-
11
-
まなまま☆ミさんがチーズを乗せて工夫して下さいました♪「すっかりハマって大好き」と嬉しいお言葉も☆ありがとう♡♡
-
-
-
12
-
にいさんぽさんがカップに盛り付けて下さいました♫パーティやおもてなしにも◎ですね☆感謝♡
-
-
-
13
-
GoGo島みかんさんが、初めて恵方巻きに使ったれぽを下さいました♡「とっても美味し〜」とのコメントも頂き感謝♡
-
-
-
14
-
ともちゃん(^0^)さんより「美味しい♪混ぜ御飯なので離乳食にも使えましたがパクパク食べてました」と嬉しいコメ♫感謝♡
-
-
-
15
-
あーたくんさんが何度もリピして下さったうえ、巻き寿司にもアレンジして下さいました♡綺麗な色合いにうっとりです☆有難う♡
-
-
-
16
-
さらに!あーたくんさんが薄焼き卵で巻いて下さいました〜♡彩りも良く卵の甘さがお寿司に合いそう♫いつも素敵アレンジ有難う♡
-
-
-
17
-
のんちゃんのり弁さんが、ひな祭りに作って下さいました♡「これおいしーの子供の声!また作ります!」とのお言葉感謝感激です♡
-
-
-
18
-
ジョングレさんがミンチ肉で作って下さいました♪「お肉でパワー付くのにあっさり食べれて大感謝♡」とのお言葉も頂き感謝☆
-
-
-
19
-
mikko6さんが牛挽肉でお寿司ケーキにアレンジして下さいました♡15㎝型でお米2合ピッタリとのこと♫素敵過ぎ〜♡感謝♡
-
-
-
20
-
2015/09/20 お蔭様で「寿司」の人気検索で一位になりました☆
皆様に感謝m(_ _)m
-
-
-
21
-
2015/12/16 フジテレビ「ノンストップ!」にてご紹介頂きました☆ゲストの皆様がおかわりまでして下さり大感激!泣
-
-
-
22
-
2017年3月 ユニーの店頭配布レシピリーフレットに採用頂きました☆
ユニーのご担当の皆様有難うございますm(_ _)m
-
-
-
23
-
'17/03/11 お蔭様で2度目の話題入りをさせて頂きました☆
つくれぽを下さった100名の皆様に心から感謝です♡
-
-
-
24
-
’17/07/01 クックパッドニュース“豪華で美味しい「牛肉の混ぜ寿司」が、人が集まる日に◎”に掲載されました♡感謝☆
-
-
-
25
-
’18/03/17発売 扶桑社『クックパッドのもっと!スピードおかず108』 に掲載頂きました♪ご関係者の皆様に感謝♡
-
-
-
26
-
’18/04/10 クックパッドニュース“忙しい人必見!パパっとつくれる「激ウマおかず」”に掲載されました♡感謝☆
-
-
-
27
-
2015/12/28 tennisnoahさんがひとり話題入りして下さいました☆レシピアップから僅か2カ月!本当に感謝♡
-
-
-
28
-
2017/03/23 ☆Rokko☆さんがひとり話題入りして下さいました☆巻き寿司や手毬寿司など数々の工夫にも大感謝♡
-
-
-
29
-
2017/11/22 yesmamaさんがひとり話題入りして下さいました☆ご家族皆様で愛して下さり盛付けも秀逸☆感謝♡
-
コツ・ポイント
分量通りに作るとかなりしっとりとした仕上がりです。おにぎりにする場合は肉や酢飯の調味料を控えめにしています。
このレシピの生い立ち
ちょっとイイお肉を使うと…ほっぺた落ちますよ(*≧艸≦)笑
節分の巻き寿司にもピッタリ♫