離乳食後期 トマトジュースの炊き込みご飯
材料
お米
一合
トマトジュース(無添加、食塩不使用)
一缶(160)
水もしくはだし汁
離乳食のお粥の固さの分まで
にんじん
1/2本
玉ねぎ
小一玉
ひじき
大さじ1
作り方
-
1
-
お米をといでおく。
-
2
-
にんじん、玉ねぎはみじん切りにしておく。
-
3
-
ひじきは水で戻したら、みじん切りにする。
-
4
-
トマトジュースを米の入った釜に入れる。
-
5
-
玉ねぎ、にんじん、ひじきを釜にいれる。
-
6
-
水は月齢にあった粥の固さになるように、トマトジュースで足りない分を入れる。
-
7
-
30分から一時間ほどおいてから、炊飯器のお粥モードで炊く。
-
8
-
出来上がったら、30分ほど蒸して、取り出す。
コツ・ポイント
野菜はなんでもいいです。ひき肉やシーチキンいれても美味しいようでした。
このレシピの生い立ち
美味しくお粥を食べてもらいたかったけれど、楽もしたい…
レシピID : 3375626
公開日 : 15/08/31
更新日 : 15/09/11
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/11/24
つくれぽありがとうございます!アレンジできていいですよね*
17/05/26
食べてくれますように♥️ありがとうございます!