桜でんぶが残ったら・・甘辛ねぎ焼き
Description
ひなまつりのあと、桜でんぶが残っていませんか?しょうゆのきいたねぎ焼きでおいしく片付けましょう。
材料
作り方
コツ・ポイント
でんぶは分量表以上入れると甘すぎてつらいです(^^;)。
これより少なくても全くかまいません。残っているだけで・・。
えびや天かすを入れると香ばしさが増しますが、無くても大丈夫です。
ちなみに桜でんぶは、たらなどの魚肉のそぼろとお砂糖でできています。お好み焼き粉にもたいていお砂糖が入っていますので、このレシピでは普通の小麦粉を使ってください。
これより少なくても全くかまいません。残っているだけで・・。
えびや天かすを入れると香ばしさが増しますが、無くても大丈夫です。
ちなみに桜でんぶは、たらなどの魚肉のそぼろとお砂糖でできています。お好み焼き粉にもたいていお砂糖が入っていますので、このレシピでは普通の小麦粉を使ってください。
このレシピの生い立ち
毎年ちょっぴり使っては余らせてしまう桜でんぶ。
かわいそうなので、リベンジメニューを考えました。
ねぎとおしょうゆを合わせると、ちょっとすき焼きみたいな甘辛さで意外といけます。
かわいそうなので、リベンジメニューを考えました。
ねぎとおしょうゆを合わせると、ちょっとすき焼きみたいな甘辛さで意外といけます。
レシピID : 338125
公開日 : 07/03/02
更新日 : 07/03/02
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ありがとうございます!
ありがとうございます^ ^
お役に立てて良かったです^^甘辛で懐かしい味になりますよね。