四川泡菜|四川風漬物
材料
洋白菜|キャベツ
250g
紅萝卜|ニンジン
30g
黄瓜|キュウリ
120g
青椒|ピーマン
50g
芹菜|セロリ
50g
萝卜|大根
100g
A 水|水
5C
A 盐|塩
大匙2杯
A 花椒粒|粒山椒
小匙1杯
A 辣椒|赤唐辛子
5本
B 老酒|紹興酒
大匙5杯
B 姜|ショウガ
10g
B 大蒜|ニンニク
10g
作り方
-
1
-
キャベツは筋を包丁で叩くか、切り取るかして、3cm×4cm角に切る
-
2
-
人参は、2cm×4cm×0.1~0.2cm厚の薄切りにする
-
3
-
胡瓜は、縦4つ割りにしてから横4等分の長さに切り分ける
-
4
-
ピーマンは縦6~8つ割りにし、セロリとダイコンは4~5cm長さの薄切りにする
-
5
-
野菜をボールに入れて、塩大匙1/2を振り混ぜ合わせてしばらくしたら水気を絞る
-
6
-
ショウガ、ニンニクを薄切りにしておく
-
7
-
油気のないきれいな鍋に水5カップを沸かし、調味料Aを入れてひと混ぜし冷ます
-
8
-
ビンに完全に冷めた調味料Aと調味料Bを入れ、野菜を浸す
-
9
-
冬は2~3日、夏場なら1日程度で味がしみたら食べごろ
-
10
-
徐々に酸味が出てくるので、2日目以降は冷蔵庫に保存する
コツ・ポイント
酸味が強くなったら砂糖を少量入れて調整します。また、全部食べ終えたら汁を濾して、半量を残して調味料と水を足せば2~3回使えます。
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。
レシピID : 3381337
公開日 : 15/09/04
更新日 : 15/09/04
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」