★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素

★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素の画像

Description

これさえ覚えておけば後は何をトッピングしてもおいしい。フライパン一つ。切って煮るだけ。友達にも大好評でした♪冷凍保存可能です!
子供のためのひな祭り、ぜひ手作りで!!

材料 (米3合分(4人分))

人参
1/4本
ごぼう
1/4本
れんこん
30-40g(ごぼうと同量)
乾燥しいたけ
4枚
油揚げ
2枚
2カップ
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
(酢飯割合)
●酢
大さじ4
●砂糖
大さじ3
●塩
小さじ1
●米
三合(酒1/4c+水3合までと昆布5cm)

作り方

  1. 1

    写真

    材料は千切り、レンコンはイチョウ切りで薄く。(写真はレンコンなし)

  2. 2

    だし汁(しいたけの戻し汁+だし)2カップ・酒大3・砂糖大3・醤油大3で煮る。

  3. 3

    写真

    焦げない程度の強火落し蓋をし、汁気がなくなるまで煮る。(冷凍する方は冷めたら密閉容器で冷凍。)

  4. 4

    写真

    具材が冷めたら、3合飯と合わせ酢で切るようにまぜてお好みのトッピング。

  5. 5

    2012/03/06 ★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素 が「五目」の人気検索で1位になりました。

  6. 6

    写真

    2008年ひな祭り
    小麦アレルギー用に醤油の代わりに塩で作ったものもあるよ。

  7. 7

    写真

    2009年ひな祭り
    わかめご飯+でんぶご飯で菱餅風

  8. 8

    写真

    2010年ひな祭り
    子供の数だけちらしおにぎりのお雛様&お内裏様

  9. 9

    写真

    2011年ひな祭り
    お雛様の土台は魚肉ソーセージ。お内裏様はきゅうり。

  10. 10

    写真

    2012年ひな祭り
    少人数だったのでお稲荷さん。大人には真ん中のアボカドサーモン♪

  11. 11

    写真

    2013年
    我が家用とおすそ分け用。

  12. 12

    写真

    2014年 もち米をたいたついでにお雛様の顔を団子にして作りました。

  13. 13

    写真

    2015年グラスで。
    実は食べにくかった。。
    飾り具は小さめに切ることをオススメします。

  14. 14

    写真

    2016年 仕事で遅くなり、超早で子ども達と作ったら、食後に予定していたエビとカニカマを冷蔵庫で発見(笑)

  15. 15

    写真

    2017年
    子どもの1/2成人式でもありました。本当に成長を感じられて幸せです。

  16. 16

    写真

    2018年
    デザインしたとおりに盛れなかったけど、キュウリリボンができてよかった♪

  17. 17

    写真

    2019年
    モザイクちらし寿司
    牛乳パックでできました~。

  18. 18

    写真

    2020年
    ロール系。
    毎年のアップ、作り方が長くなってごめんね。愛の記録です。自己満に付き合ってくれてサンキュー♪

  19. 19

    写真

    2021年
    サーモン&アボカド♪

  20. 20

    写真

    2022年
    娘が盛ってくれました

  21. 21

    写真

    2023年
    息子&娘&彼氏のデコ
    見ていて楽しかった~♪

  22. 22

    写真

    2024年
    今年は具を千切りではなく、さいの目でカットしてみた♪これもまた美味。

コツ・ポイント

★具材は細く!ご飯は冷める前に混ぜる。 ★強火で煮るのは時間短縮のため。全く問題なかったので私はこのやり方です。★残った散らし寿司は冷凍してランチに。★レンコン→ごぼうを全部で1/2でもできます。★お花見、誕生日、子どもの日、祝い膳に♪

このレシピの生い立ち

より早く簡単に美味しくすることを追求。酢飯は優しい酸味で、子どもに食べやすいと好評です♩

2011年  砂糖・酒・醤油同量に変更
2020年 つくれぽ1000件
レシピID : 339333 公開日 : 07/03/05 更新日 : 24/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,291 (1,080人)
写真
MARCHさん
美味しくできました!リピです、
写真
uic
倍量仕込みました!美味しかったです。また作ります。
写真
ちゃかぴまま
筍だけは食感楽しみたく大きめに切りました。焦がさぬよう落とし蓋をし強火で煮詰めました。時短なのに味もしっかり染み込み感動✨感謝