★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素

これさえ覚えておけば後は何をトッピングしてもおいしい。フライパン一つ。切って煮るだけ。友達にも大好評でした♪冷凍保存可能です!
子供のためのひな祭り、ぜひ手作りで!!
子供のためのひな祭り、ぜひ手作りで!!
材料
(米3合分(4人分))
人参
1/4本
ごぼう
1/4本
れんこん
30-40g(ごぼうと同量)
乾燥しいたけ
4枚
油揚げ
2枚
2カップ
酒
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
■
(酢飯割合)
●酢
大さじ4
●砂糖
大さじ3
●塩
小さじ1
●米
三合(酒1/4c+水3合までと昆布5cm)
-
1
-
材料は千切り、レンコンはイチョウ切りで薄く。(写真はレンコンなし)
-
2
-
しいたけの戻し汁とあわせただし汁2C・酒大3・砂糖大3・醤油大3で煮る。
-
4
-
具材が冷めたら、3合飯と合わせ酢で切るようにまぜてお好みのトッピング。
-
5
-
2012/03/06 ★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素 が「五目」の人気検索で1位になりました。
-
6
-
2008年ひな祭り
小麦アレルギー用に醤油の代わりに塩で作ったものもあるよ。
-
7
-
2009年ひな祭り
わかめご飯+でんぶご飯で菱餅風
-
8
-
2010年ひな祭り
子供の数だけちらしおにぎりのお雛様&お内裏様
-
9
-
2011年ひな祭り
お雛様の土台は魚肉ソーセージ。お内裏様はきゅうり。
-
10
-
2012年ひな祭り
少人数だったのでお稲荷さん。大人には真ん中のアボカドサーモン♪
-
11
-
2013年
我が家用とおすそ分け用。
-
12
-
2014年 もち米をたいたついでにお雛様の顔を団子にして作りました。
-
13
-
2015年グラスで。
実は食べにくかった。。
飾り具は小さめに切ることをオススメします。
-
14
-
2016年 仕事で遅くなり、超早で子ども達と作ったら、食後に予定していたエビとカニカマを冷蔵庫で発見(笑)
-
15
-
2017年
子どもの1/2成人式でもありました。本当に成長を感じられて幸せです。
-
16
-
2018年
デザインしたとおりに盛れなかったけど、キュウリリボンができてよかった♪
コツ・ポイント
★具材は細く!ご飯は冷める前に混ぜる。 ★強火で煮るのは時間短縮のため。全く問題なかったので私はこのやり方です。★残った散らし寿司は冷凍してランチに。★レンコン→ごぼうを全部で1/2でもできます。★お花見、誕生日、子どもの日、祝い膳に♪
このレシピの生い立ち
より早く簡単に美味しくすることを追求。酢飯は優しい酸味で、子どもに食べやすいと好評です♩
2011年 砂糖・酒・醤油同量に変更。
2011年 砂糖・酒・醤油同量に変更。
レシピID : 339333
公開日 : 07/03/05
更新日 : 18/03/04
はい。2の汁気がなくなったところで、冷まして密閉冷凍です。ジップロックでもタッパでもOKです。タッパは密閉度の高いものをおススメします(^^)
解凍はどちらでも良いと思いますが、作ってすぐに冷凍の場合以外はレンジで温め直したほうが良いと思います。
しいたけの戻し汁はどのくらいの量を入れたらいいんでしょうか?
レシピを拝読し、ちらし寿司を
作らせて頂きました。
とても美味しかったです。
子供の面倒を見ながら
作る事が出来て嬉しかったです。
レシピ掲載を感謝します。
お返事遅くなりました。私は顆粒出汁を使っているので椎茸を100〜200ccで戻し、そこに水をと顆粒出汁を加えています。顆粒出汁は味噌汁に入れるくらいの分量です。小さじ1〜大さじ1をお好みでどうぞ。
お役に立てて嬉しいです♩やってみれば簡単ですよね^_^
しいたけが苦手な方がいるのですが
しいたけの戻し汁の代用みたいなものは
ありますでしょうか…
こんにちは。返信遅くなってごめんなさい。
椎茸の戻し汁はなくても大丈夫ですよ。
代わりに顆粒のだし粉などを小さじ1、2杯入れるといいと思います。
私は最近生椎茸の方が好きなので、戻し汁は使用していませ〜ん。でも美味しいですよ♪
なるほど!戻し汁なくても大丈夫なのですね!今度作ってみます〜〜♪
楽しみだな〜〜(*^o^*)
リピなのにすいません(笑)(・_・;
リピありがとうございます!
酒1/4cは50ccです。よろしくお願いします〜