簡単美味♪ 玉ねぎのエスニック風マリネ
Description
カレー粉とケチャ使いのマリネです♪玉葱の大量消費にも☆
材料
(2〜3人分)
作り方
-
-
1
-
玉ねぎは縦半分に切り、スライサーでスライスするか、包丁で薄く切る。
-
-
-
2
-
※玉ねぎの辛味が特に苦手な方は、スライス後多めの水に10分さらし、ザルに上げて水を切り、ペーパーでよく拭き取って下さい。
-
-
-
3
-
塩を入れ、全体になじませる。しんなりしてきたら10分程度置く。
-
-
-
4
-
玉葱から出た水分を手でしっかり絞る。
※少しずつ分けて握り、しっかりと行ってください☆
-
-
-
5
-
★を混ぜ合わせ、なじませる。
10分以上置いたら完成☆長く置くほど味が染みてしっとりします。冷やしても美味しいですよ♪
-
-
-
6
-
カレー粉はローカロリーで減塩にも大活躍で重宝しています♪
各メーカー色々ありますが、私はこちらを長年愛用しています。
-
-
-
7
-
☆ アレンジ ☆
キュウリと黒きくらげの細切り・マヨネーズを加えると、まろやかな味わいに♪
-
-
-
9
-
あやちん0816さんがパプリカも一緒に入れて作って下さいました♫いつも感謝です♡
-
-
-
10
-
みっくママさんが玉ねぎをレンジ加熱して柔らかくして作って下さいました☆こちらも美味しかったとの嬉しいコメ付き♪感謝♡
-
-
-
11
-
☆Rokko☆さんがレーズンを入れてカレーのお供に召し上がって下さいました♪エスニック感を満喫して頂き感謝♡
-
-
-
12
-
Kisenchanさんが「きゅうりとマヨも加えまろやかエスニック!美味しい」との素敵なれぽを下さいました♫一工夫大感謝♡
-
-
-
13
-
菜摘☆ミさんがドライパセリ&粉チーズONでお試し下さいました♫素敵な閃きに感謝感激です♡♡
-
-
-
14
-
みそゆうきさんが南瓜と舞茸を入れて作って下さいました♡定番にして下さるとの嬉しいコメントにも感動☆感謝♡
-
-
-
15
-
komutatataさんがホットサンドに挟んで下さり「これお薦め!めっちゃ最高美味し~^^」とお墨付を頂きました♪感謝♡
-
-
-
16
-
てにすまろさん、コメ入力前に掲載申し訳ありません!辛味抜け切れず残念><宜しければリピお待ちしています☆れぽ心より感謝♡
-
-
-
17
-
chibi0711さん、コメ入力前に掲載申し訳ありません!胡瓜も入れて色鮮やかですね♪カレー粉多め美味しそう☆れぽ感謝♡
-
-
-
18
-
オレンジころんさん、コメ入力前に掲載し申し訳ありません!綺麗なお色でとても美味しそうです♫心温まるつくれぽ心より感謝♡
-
-
-
19
-
みーき☆23さんがナッツブレッドに挟んで下さいました♪ナッツとの相性も抜群との嬉しいコメントも☆素敵なアレンジ感謝です♡
-
-
-
20
-
’16/07/18 ☆Rokko☆さんが初のひとり話題入りして下さいました☆
アレンジも多彩にして頂き有難うございます♡
-
-
-
21
-
’16/12/23あやちん0816さんがひとり話題入りして下さいました☆初めて彼女かられぽを頂いた思い出のレシピ♫感謝♡
-
-
-
22
-
’17/08/19tennisnoahさんがひとり話題入りして下さいました☆毎度色鮮やか&緑を添えて下さりお心遣い感謝♡
-
-
-
23
-
’17/02/02
お蔭様で100人話題入りさせて頂きました☆
皆様からの沢山のつくれぽに心から感謝です♡m(_ _)m
-
-
-
24
-
’17/06/25
「プレミアム献立」の“太らない献立”に掲載して頂きました♪
一人前 34kcalとのこと。感謝です♡
-
-
-
25
-
’17/07/06発売 宝島社『クックパッドmagazine! Vol.13』 に掲載頂きました♪ご関係者の皆様に感謝♡
-
-
-
26
-
’18/02/27発売 宝島社『クックパッド 簡単&節約!ボリュームおかず』 に掲載頂きました♪ご関係者の皆様に感謝♡
-
コツ・ポイント
他の食材や、マヨネーズやオリーブ油を追加したり…アレンジも色々楽しめます♪ アレンジれぽも大歓迎です♡
このレシピの生い立ち
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月23日
ブランディさん〜♡もう〜!おもてなし素敵過ぎます☆☆どちらのお店かと思いました!マイレシピ仲間入りさせて頂き心から感謝です♡眼福
2023年1月19日
わぁ〜♡何度もリピ頂き感謝感激です!玉ねぎは比較的価格が安定していて助かりますね♡旦那様にも感謝☆アイコンのボブヘア凄く素敵っ♡
2023年1月3日
はちみつさん〜♡明けましておめでとうございます☆新年早々嬉しいれぽ有難うございます(*^▽^*)今年もどうぞ宜しくお願いします♡
2022年12月18日
paliさん♡ちょっとクセアリのこのお品気に入って頂けて、やはりpaliさんとは嗜好が合うなと実感(笑)いつも本当に感謝です♡♡
今日は日記にコメントをありがとう。
なっちゃん毎朝早起きでたくさんレポされて、しかもとても上品に仕上げられていて毎朝感心してしまいます。
私のレシピがお母様のお味に似ていると言って頂けるのは本当に光栄です。
私もなっちゃんレシピ、家族に作ったあげたいものばかりです。一工夫あるレシピが、本当に作って楽しいですね♪どれが一番って聞かれても困るよ~。本当に、息子じゃないけど、全部美味しいだよ。
私へのレポはどうかお構いなく、どうぞもう一眠りして下さいね(笑)
それでは午後からも素敵な1日を
お過ごし下さい♡
おはよう♪
れぽまがの今日のおすすめレシピ掲載おめでとう^^
エスニックで玉ねぎと書いてあり、もしかして?と思ってみてみたらやっぱり!
普段は見ないんだけど(笑)
本当におめでとう^-^
取り急ぎご報告まで☆
返信不要です^^
こんにちは。
暑くなりましたが、体調はいかがですか?
こちらのレシピ、本掲載おめでとうございます。
お仕事お疲れ様でした。立ち仕事で、12時間拘束というハードな状況で、最後まで勤め上げられましたね。また職場でも一番上となると、責任ある仕事なんかも回ってきたり、引き継ぎなんかも大変だったのではとお察しします。
赤ちゃん、心待ちですね。検診の回数も増えて、出産の準備にも忙しくされている事でしょう。
なつきさんもひじき好きな食材ですよね。私、長女がお腹にいる時に、沢山摂ったせいか、赤ちゃんが出てきた直後から髪の毛が黒々としていました。そして、1才までに4回も髪を切りに行きました。2番目、3番目になると、しだいに薄く、3番目になると幼稚園入園でもまだ髪がそんなになく(笑)。また自分の髪も、超ストレートへアだったのに、3度の出産を経て、くせ毛になり、久々の友達に会うと、髪を巻いているのかと聞かれます。出産って神秘的なものですよ。
本格的な夏到来ですが、どうぞご自愛なさってね。私、出産前、二人で週末の度にドライブしていた記憶が。どうぞ二人で楽しいマタニティライフを☆
おはようございます(*^。^*)
最新ブログ拝見いたしました。
Myニュースが消えてしまったので遅くなってしまいました(-_-;)
母子共にお元気そうで何よりです。
なつきさんが細くなった分、お子さまがふっくらされたようですね。
お目々が大きくで男前ですね♫ ご夫婦の良いところを取られたようで。。。
さて、わざわざ私のれぽのご紹介もいただき有難うございました。
牛丼の盛り付けが雑ですね~(-_-;) 今後はもう少し丁寧に頑張ります。
ハンバーグは気合を入れました(笑)
ではこれからもよろしくよろしくお願いいたします(*^。^*)
おはようございます(*^。^*)
わざわざ訂正有難うございました。
そうなんです。 私好みの具沢山で(笑)
気温5度前後で超寒いですが、空は真っ青なので雪はまだのようです。
そちらも良いお天気のようですね。
可愛い息子さん、風邪に気をつけてくださいね。
ではまた~(*^。^*)
今朝の「れぴまが」の【今日のおすすめレシピ】に載ってます。 超ビックリ♬
こんにちわ~
此方興奮のれぴまがトップ掲載オメでと!!!
凄い~~~
今日の100R献立、素敵すぎてくらくらしました☆
あの葡萄の器にも一目ぼれ!!もし、見つけたら?絶対お揃いめざしたい(笑)
ではでは、クリスマス前で大忙しだね。
此方は、小学校から荷物大量にもってかえってくるわ、塾の冬休み前総まとめテストやらで復習にイライラきてますが、
インフルエンザも怖いしあたたかくね。
では、いつもありがとう!
コメントはすっかりご無沙汰しております。
先程は、新レシピにれぽ、お献立と朝からとても嬉しくて…
いつもはゆっくり寝ている休日ですが早起きしてしまいました(笑)
炒り黒豆をわざわざ作ってくださり、数倍のお手間をかけてしまいました。旦那様のご帰宅が遅いのかもしれませんが、夜に大変な思いをさせてしまいましたね。
お気持ち嬉しかったです♡
今年も残すところ2週間きりましたね。
コロナで日常生活に配慮しなければいけない状態…大変な1年でした。
でもお子様達は元気に成長されていて、弱音は吐いていられませんよね♬
私のほうはあまり大きな声でいえませが、勤務先でコロナ感染者が出てしまい来年4月まで仕事が休みなんです。
そのため、太るからマラソンの練習も意識的になのよ〜汗
そして、断捨離しながらメルカリに出品しお小遣い稼ぎしていましたよ(笑)娘が28日に帰宅するので待ち遠しいわ♬
この週末はクリスマス準備に大忙しでしょうか。
今年もご交流ができたことに感謝しております。ありがとうございました。
来年も元気に過ごしましょうね!どうぞ宜しくお願いします(^^)
コメントどうも有難う✨
うす味です。
いやはや…お礼をお伝えしなければいけないのは此方こそ…本当にいつも有難う(*´꒳`*)ブログや日記にご紹介頂きほんとーーーに感謝しています☆
日々追われて過ごしているので腰を据えてレシピ検索する余裕は無く、なっちゃんのレシピ&なっちゃんが美味しいというレシピは間違いない‼︎という確信から、レシピお世話になったり追わせて頂いています。
レポはほんのお礼♡…と、やっぱりなっちゃんに会いたいからかな(*≧∀≦*)笑
なので、お返事などは本当にお気遣いなく頂けると嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )クックライフを楽しみつつ、少しずつお世話になるレパートリーも増やしていきたいと思っているので、見守って頂けると嬉しいです。
早速、今日も息子ご飯でミルクピラフお世話になったところだよ✨
息子が手を叩いて喜んで食べていたよ♬
近々、レポするけどお気遣いなくね。
最近は、軟飯から普通のご飯に移行するタイミングはいつなのかしら?と測りかねているところ。
もし良ければ教えて貰えると嬉しいです。
息子はお外が大好きで、晴れた日には2回お散歩に出かけているよ♬たまに転ぶけど、お靴にも大分慣れてきたよ。
パタパタと…と聞きお食事上手な娘ちゃんの姿思い出しちゃった♡
出来るだけゆっくりお邪魔するようにするね✨
こちらこそ、これからもどうぞよろしくね(*^o^*)
うす味より♪