妊娠、授乳中に!サバ缶でサバじゃが
作り方
-
1
-
玉ねぎはくし切りにする。じゃがいもは4~6等分に切る。いんげんはさっとゆでて半分に切る。
-
2
-
鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ、じゃがいもを加えて弱めの中火で炒める。
-
3
-
★、さば水煮缶を缶汁ごと加える。落しぶたをしてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
-
4
-
器に盛っていんげんを添える。
-
5
-
*だしは、水2カップ(400cc)、和だし調味料小さじ1/2でもOK。
コツ・ポイント
サバ缶は妊娠、授乳期に必要な鉄、カルシウム、ビタミンDなどの宝庫!(webサイト「月とみのり」で詳しく)使う時は缶汁ごと加えて栄養もうま味も逃さず!鍋に入れてからほぐさずにかたまりのまま煮るとキレイに仕上がります。鮭水煮缶で鮭じゃがも美味♪
このレシピの生い立ち
魚の水煮缶はおススメ!そのまま使えて買い置きOK。妊娠、授乳期の、うみそだてる人の食、産育食(さんいくしょく)については「月とみのりtsukitominori.com」へ。おいしく、たのしく、栄養たっぷりの工夫が満載!時短キッチンのコツも☆
レシピID : 3396030
公開日 : 15/09/12
更新日 : 19/07/25
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/02/27
きれいに仕上げていただきありがとうございます!つくれぽ感謝♡
17/11/02
サバ缶のうま味がたっぷりですよね~♪つくれぽ感謝!!
16/05/04
缶詰便利ですよね❤️またまたステキなつくれぽ感謝(^ ^)
16/02/21
感謝です♬赤ちゃんにもたっぷり栄養届いてますね(*^◯^*)