桜きんつばの画像

Description

桜の葉をきざんで練りこんだ春爛漫のきんつば

材料 (9個分)

4g
150cc
20g
100cc
50g
砂糖
大さじ1
サラダ油
小さじ1
桜の花塩漬け
1パック

作り方

  1. 1

    粒あんを手作りする場合はID:326394を参考にしてください。桜の葉の塩漬けはたっぷりの水に半日ほど漬けて塩抜きをする。(たまに水を替える)塩抜き後の葉の一番太い葉脈を除きみじん切りにする。桜の花も塩を洗い流し数時間水につけておく。

  2. 2

    水150ccに粉寒天を入れてよく混ぜ中火にかけてかき回しながら加熱。沸騰後は弱火にしてかき回しながら2分ほど加熱し火からおろす。

  3. 3

    耐熱容器に粒あんを入れて2の寒天液を少しずつ加えて混ぜ合わせ、ふたをしないで電子レンジで4~5分加熱。途中2回取り出してかき回す。粗熱が取れたらみじん切りにした桜葉を加えて混ぜあわせる。

  4. 4

    写真

    バットかタッパ(約18×18cm)に入れて冷蔵庫に入れて冷やし固める。完全に固まったら型から取り出し9個の正方形に切り分ける。

  5. 5

    白玉粉に水100ccを少しずつ加えて溶かしてから薄力粉、砂糖を加えてよく混ぜサラダ油も加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    4の羊羹の一面ずつに5の衣を薄くつけて弱火で温めたフライパンに軽く押し付けるようにして焼く。

  7. 7

    写真

    上になる面には5の衣をつけた後に、よく水気をきった桜の花を乗せてから焼き付ける。

  8. 8

    写真

    白玉粉なしレシピhttp://rinrecipe.blog87.fc2.com/blog-entry-175.html

コツ・ポイント

5の衣をつけるときはなるべく薄く、でもしっかり羊羹の表面をカバーするようにつけるときれいに焼けます。面倒でも1個ずつ焼いてください。短時間で焼けるので時間はかかりません。缶詰などの粒あんを使うばあい、もしもゆるいようなら一度火にかけて水分をとばし、固めの餡にしてください。

このレシピの生い立ち

桜餅を作るには桜葉の枚数が足りなかったので以前に葉をきざんであんこと生クリームに混ぜたケーキがおいしかったので同じように練りこみ香りを楽しめる和菓子を作ろうと思ってきんつばにしてみました。ひな祭り用。
レシピID : 339880 公開日 : 07/03/06 更新日 : 10/02/19

このレシピの作者

勇気凛りん岸田夕子
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (13人)
写真
ハチ8コロ8
桜の花の塩気とあんこともっちり生地がとっても美味しい♪春を感じますね!
写真
まんまるねこもち
桜花無くて桜あんで♪初きんつば美味しかったです(*^▽^)

ありがとうございます。桜餡いいですね~♡

写真
さにゃん★
昨日作って好評だったので早速リピートです♡♡♡

わー!早速リピ!!ありがとうございます。感激です~

写真
さにゃん★
初挑戦でも美味しくできました!ありがとうございます!♡

とってもきれい!!作ってくださりありがとうございます。