♡♡ハートの成型♡♡
材料
作り方
-
1
-
わかりやすいように、右手は素手で、左手にはグローブをはめて撮影しています☆
-
2
-
作りたい量を手のひらにのせ、丸める。
※人によって左右で使いやすさが違いますので、どちらの手で作業するかははお好みで♪
-
3
-
反利き手を上から重ね、転がしながら優しく横に伸ばす。大きい場合はまな板の上などでもOK☆
太さに差ができないよう注意。
-
4
-
縦:横が1:5程度になるまで伸ばす。
-
5
-
ちょうど真ん中を、人差し指を使って半分の高さ位までくぼませる。
-
6
-
くぼませた部分が向こう側になるよう90度回転させる。
-
7
-
Vの字になるよう曲げる。
-
8
-
真ん中辺りが盛り上がっている場合は指で軽く押さえ、他の部分と同じ高さにする。
-
9
-
ハートの下の部分をとがらせる場合は、親指と人差し指を使って適度につまむ。
-
10
-
指を使って、凹凸がないよう形を整える。
高さも均一になるように…
-
11
-
完成です!!
-
12
-
下がとがっていないハートも可愛いですよ♡
-
13
-
割れ目の部分が浅い場合、つまようじか竹串を使ってくぼみを作る。
-
14
-
ちょっとぐらいいびつでも、気にしない♪手作り感が出ていいですよ♡(*´∀`*)
-
15
-
色んな形を盛り合わせるのも楽しい♪
皆さまのアイデアお待ちしています♡♡
-
16
-
【重要なお願い】このレシピは“粘度のある物をこねて成型する”事を意図としています。材料を包丁等でカットしたものや(続く)
-
17
-
(続き)既製品のハート型で型抜きしたものは、頂戴したつくれぽの掲載を遠慮させて頂いております。どうかご了承下さい。
-
18
-
初れぽは大魔女さんより「ハート肉団子」♡ コロッとして可愛い〜♪ 感謝♡
-
19
-
めみたん☆さんがAyaさんレシピのフライでクローバーを作って下さいました♡参考になります♪
レシピID:3401087
-
20
-
めみたん☆さんがピンク色のハートを作って下さいました♡
やっぱりハートといえばこの色でしょうか(≧∀≦) 感謝♡
-
21
-
みっくママさんがクッキー作りに使って下さいました♡色んなハートがあって美味しそう♫お顔も可愛いです☆感謝♡
-
22
-
ゆけり3兄弟さんが、スイートポテトを沢山作ってくれました♡可愛い〜♫私も食べたい…(≧∀≦)
ありがとうございます♡♡
-
23
-
あありょん♪さんが息子さんのバースデーのメインディシュをハート型に♡お誕生日おめでとうございます(*^▽^*)感謝♡
-
24
-
にきけんさんがマイレシピ「かぼチーズ焼き」をハートで作って下さいました♡感謝感激♫
レシピID:3447071
-
25
-
チイチャンママさんが薩摩団子でお試し下さいました♪2色の胡麻が美味しそうですね〜☆感謝♡
-
26
-
あやちん0816さんか娘さん用におにぎりで♪可愛いお顔付きで癒されますね〜♡いつも感謝です(*´∀`*)
-
27
-
そのあやちんさん♪H27.12.22にひとり話題入りをして下さいました♡感謝感激!いつも娘さんへ愛情たっぷり料理素敵♡
-
28
-
更に♡あやちんさんがご自身のレシピ「☆はんぺん入り鶏バーグ☆」ID:3603277 で可愛く作って下さいました♡感謝♡
-
29
-
はまさきらぶさんがご自身の「お煮物の残り✻ヘルシーお豆腐おからバーグ」ID:3636756で作って下さいました♡感謝♡
-
30
-
はまさきらぶさんがご自身の「おからとお豆腐✻ シラスと明太子ハンバーグ」ID:3636707で作って下さいました♡感謝♡
-
31
-
はまさきらぶさんがご自身の「甘酸っぱ✻梅干しクッキー」ID:3048918で作って下さいました☆感謝♡
-
32
-
はまさきらぶさんがご自身の「ココナツ香る✻ 青汁ハニークッキー」ID:3692594 で作ってくださいました♫感謝♡
-
33
-
はまさきらぶさんがご自身の「春香る♪ごぼう入りコロッケ」 ID:3043859 で作って下さいました☆ご贔屓感謝です☆
-
34
-
あーもこさんが、バレンタイン当日にハート炒飯れぽを送って下さいました(≧∀≦)嬉しい〜♡♡ありがとうございます♫
-
35
-
ありか☆1973☆さんが、巻き寿司で作って下さいました♫可愛過ぎる〜(〃ω〃)感謝♡
-
36
-
うさうさぴよまるさんがハートのおにぎりに明太子でフルーツを乗せこんな可愛く作って下さいました♡感動〜☆うさちゃん有難う♡
-
37
-
はまさきらぶさんがH28.3.5 ひとり話題入りして下さいました♡抜群の創造力とパワフルさに日々脱帽☆いつもありがとう♡
-
38
-
みぃーーみ☆がH28.4.14ひとり話題入りして下さいました♡多彩なアレンジに私の方が勉強させて頂きいつも本当に感謝♡
-
39
-
’17/11/10 お蔭様で100人の方に作って頂きました♡感謝の気持ちでいっぱいです☆沢山の愛着溢れるハートを有難う♡
-
40
-
’18/12/26発売「クックパッドの大好評レシピ2019」に掲載頂きました。皆様に心から感謝です♡
コツ・ポイント
コツ①棒状に伸ばす際、左右で太さに差が出ないように ②上の割れ目の部分が適度な深さになるように です。習うより慣れよ!で頑張って☆
このレシピの生い立ち
成型法だけを書いた投稿が見つからなかったので、アップしてみました♪
先程はコメ有難う!
いつも私のレシピを試してくれて凄く嬉しくて・・・
ささやかだけどお礼がしたく、
このたびの献立をさせて頂きました♡
私一人の方に200レポも貰ったことなくてすごく嬉しかったから♡
なので、返レポ不要だよ~♡気持ちだけ受け取って貰えると有りがたいです♡
私もなっちゃんのレシピの大ファン!
家族にアレルギーがあるので代用作やまだ作れていないRPがあるのが気になるところなんだけど・・・
なっちゃんレシピは間違いなく美味しいので、絶対分量通りに作りたいの~♡
いつか全制覇します笑♡
此方こそこんな私ですがこれからも宜しくね♡
良い週末を!
いつも有難う♡
ご丁寧なコメ頂きありがとう✨了解です!
私も昨日フジぽんさんから頂いたれぽを誤って削除してしまい涙、操作ミスは私も時々やります…涙
なので全然気にしないでね✨(*^^*)
写真はまだあるので、夜れぽの時にまとめてするね♪
取り急ぎご連絡まで…
なっちゃんも暑さにばてないようしっかり水分&食事取ってね☘(*^^*)
無事出産を祈っています☘(*^^*)
それではまたね~♡(*^^*)
先日は、ポロネギとじゃがいものスープに素敵なレポと献立まで!どうもありがとうございました。(献立、美しいのもそうですが、品数にもびっくり!素晴らしいお母さんですね♪)久々にこちらのレシピにお世話になった直後でのレポだったので本当に嬉しい驚きでした。と、すぐお伝えしたかったのですが、遅くなりごめんなさい。
ところで、私がクック長期休養している間にご家族が増えていらして、嬉しくなりました。とはいえ、小さいお子さんがいらっしゃるということは家事や子育てに追われ、なかなかご自身の時間も取れないと思いますので、返信はお気になさらないで下さい。ただ、おめでとうと一言お伝えしたかっただけなので^ ^ (お祝いを申し上げるのが、イタリアペースであり得ないぐらい超遅くて申し訳ないのですが…。)
早速ブログにも久々にお邪魔して、直近1年分ほど読ませていただきました。以前と変わらず、なつきさんの誠実で温かく優しいお人柄が行間から感じ取れ、読んでいてほっこり♡(ご近所さんからとれたての長ネギお裾分けだなんていうエピソードからもなつきさんのお人柄を感じます。)
そんなお優しいなつきさん、更新のなかった私のことまで覚えていて下さってありがたい限りです。おかげさまで私もパートナーも元気にやっております(実は今風邪引いていますが。ってこんなこと周りに知れたら、誰かが通報して病院に隔離されそうですが…。←イタリア人にとっては日本人も中国人も見分けがつかずなので…。別にアジア人全員がコロナウイルス保菌者では無いのですが、その辺よくわかっていない輩が多いので)
実は、こちら今年は暖冬なんです。明日(というか日本はもう今日ですね。)のバレンタインは近くの庶民派レストランに行くぐらいになりそうですが、週末はちょっと旅行したいなと思っています。なつきさんは何かされますか?
それにしてもこうしてまたなつきさんとお話できて嬉しいです〜♡
牛筋煮にれぽ&いつもながら素晴らしい惚れ惚れする献立にまで使ってくれてありがとう
(*'▽'*)
なっちゃんはホントお料理の達人だね^^ 旦那さんも子供もご家族は幸せだわ♪
今のところスーパーはマスクや除菌商品以外普通にあるみたいだけど、さきほどのニュースでは建築関係の部品が中国から来ずに家の建築がいつになるかわからないなど影響が出ていると聞いたよ
早く収束してくれるといいんだけどね・・気をつけていてもどこからか来るかもわからないから怖いよね><
かからないのを祈るばかりだね
いつもありがとう♡ ヾ(*'-'*)マタネー♪
こちらこそお返事遅くなってごめんなさい。しかも夜分に…。通知が行ったりしてご家族が起きてしまったりなんてことがないとよいのですが…。
やっぱりどこも新型コロナウイルスの影響で大変なことになっていますよね…(・ω・`)
幸いにして私がいるところでは今のところパスタの棚がすっからかんなんてことにはなっていませんが、スーパーで大量買いする人は今までよりも多く見かけるような…。
なつきさんのお住まいのあたりもそういう感じでしょうか。
そうそうマスクはこちらでも手に入りません。元々イタリア人はマスクをせず、日本人などマスクをしている人を見ると、大病を患っている人だと思うのかあからさまに避けたりしていたぐらいですから、今までは病院以外ではなかった需要が急に増えても供給が追いつくわけもなく…という悲しい状態です。
気が滅入りそうな日々が続いていますが、家にいる時間が増える時期だからこそ、できる限りご飯を家で楽しく食べたいと思っています。ですので、またなつきさんレシピにもお世話になりますね♡
なつきさんご一家が元気でこの危機を乗り越えられますように!遠くから願っています♡
先日は心温まるコメント頂きありがとう!
思いの外早まってしまいビックリしたけど、
無事出産出来て安心しました(^ ^)
暫くは実母に頼りつつお料理もお休みすると思うけど、また元気になったらキッチンお邪魔させてね♡
お赤飯のレポも「なんとも粋な計らい♡」と嬉しく思ってました♡
さすがなっちゃんです(^ ^)
旅行は楽しめたかな?
お出かけ大好きなので羨ましい〜♡
子供が小さい時しか行けない場所も沢山あるから、今のうちに楽しんでおかなきゃね!
また良ければお話聞かせてください(^ ^)
ではコメント本当にありがとう♡今後ともどうぞ宜しくね!
またまたお返事ありがとう♡
完成嬉しく...しかも、宮島だったので、なつきさんにひと目見ていただきたく....深く考えず送ってしまいました。ホント反省です涙
お騒がせして申し訳なかったです。
またキッチンお邪魔させてね♡ではでは
なっちゃんご家族変わらずお元気ですか?タイムラインでなっちゃんがお元気そうだったから、コメントさせて頂きました。
ステイホーム中に、私も自分のレシピや頂いたれぽを見ていたら、なっちゃんが初めて私に送ってくれたれぽを改めて見ることができました。
あの時、長男が14歳だったからもうすぐまる4年になります。
なっちゃんの嬉しいコメに励まされて、またレシピを書こう、皆さんにれぽを送ろうと思えたことを思い出して優しい気持ちになれました♡
なっちゃんに2人目のお子様が生まれたことも知る事ができ、ホッコリしました♡
先日、静岡の新茶を購入したよ♪今年も柔らかく優しい味でした。静岡のメロンも美味しかったです。静岡は初鰹も美味しくて羨ましいな(๑>◡<๑)
私の町は普段は地味だけど、今は麒麟が来るの舞台なので、少しだけ注目されてて、嬉しい(笑)
あっ!私の感謝の気持ちを伝えたかっただけだから、どうか返信コメは気にしないでね。
なっちゃんお子様小さくて忙しいから、本当に気にしないでね。なっちゃん優しいから…無理せず子育て頑張ってください。応援してます(о´∀`о)
炒飯にれぽ&献立にも参加ありがとうヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
青いあしらいと一緒だね^^ 綺麗♡
北東北のこちら、今朝も天気が良いけど降水確率高めでそろそろ本格的な雨も近そうです
今日のうちにいろいろ洗濯しておこうかな^^
楽しい日曜を♪ ヾ(*'-'*)マタネー♪