簡単☆時短10秒で♬玉ねぎの皮むき完了
Description
皮がむきにくい玉ねぎの皮。この方法で剥くとあっという間に皮剥き完了♬簡単でストレスフリーの裏技⁈です。
材料
玉ねぎ
1個
包丁
1本
作り方
-
-
1
-
《1秒目》皮がついたまま半分に切る。
-
-
-
2
-
《2〜5秒目》芽と根の部分を4ヶ所切る。
-
-
-
3
-
《6〜9秒目》皮の茶色い部分と白い部分の境界線に包丁の刃を少し入れ、茶色い皮を一気にはがす。
-
-
-
4
-
《10秒目》水で軽く流し完了
☆o(≧▽≦)o☆
-
-
-
5
-
【参考】レシピで剥いた茶色い皮は『血管の健康に♬玉ねぎ氷の作り方と玉ねぎ茶』で活用できます
レシピID 5416815
-
-
-
6
-
★玉ねぎレシピの紹介
『簡単☆10分で完成☆飴色玉ねぎ』
レシピID:4943418
-
-
-
7
-
★玉ねぎレシピの紹介
『簡単☆ルー不要 ダマ無 クリームシチュー』
レシピ ID 3491918
-
-
-
8
-
★玉ねぎレシピの紹介
『柔らかい♡縮まない♡豚肉の生姜焼き』
レシピ ID 4400777
-
-
-
9
-
2017年12月7日に
つくれぽ100人達成
話題入りしました♬
ありがとうございました。
-
-
-
10
-
★裏技レシピの紹介
『簡単☆失敗しない生たまごの割り方(裏技)』
レシピID 6615057
-
コツ・ポイント
《6〜9秒目》で皮が途中で切れた場合、反対側から包丁を差し込み皮を剥くと綺麗に剥けます☆
このレシピの生い立ち
以前は先に皮をむいてから切っていましたが、皮がむきずらく、忙しい夕方は皮むきに手間取りイライラしていました(^^;;
そこで色々な方法を研究してみたところ、自分なりの簡単な切り方を発見(*^^*)今ではストレス無しです☆
そこで色々な方法を研究してみたところ、自分なりの簡単な切り方を発見(*^^*)今ではストレス無しです☆
レシピID : 3416788
公開日 : 15/09/26
更新日 : 21/06/07
(笑)今日は朝から緊急地震速報でて続いてるので、怖いです。最近色々あり家族の絆が強くなりますね
chunさんからコメントレポきて嬉しかったですありがとう❤今日は千葉暑いですハチさんが少し目立ってきてるから洗濯物を中に干してます窓開けてビビりすぎです(笑)田舎だからデカいハチがいるから。学校も少しずつだけどゆっくり始まってます。
昨日中学の数学を教えてあげてたら案外覚えててびっくりしました。自分も勉強ですまだ、色々大変だけど皆で励ましあってママさん達と頑張ろうね❤身体気をつけてね❤
こちらこそコメありがとう✨とても嬉しいです。
コロナが流行り始め、子供達の学校が休校になってから、毎日バタバタあっと言う間に過ぎています。
昨日の母の日、ゆうあやままさんにとって素敵な日でしたね❤️私は母に花を贈る方で、子供達からはもう少し大きくなってからかな…なんて思っています☺️
こちらも今朝、緊急地震速報が出て、びっくりしました。家族と一緒に過ごす時間が長いと、確かに絆が強まりますね✨
今日は真夏日のような暑さで、久しぶりにかき氷を作りました。外出自粛期間中も季節は過ぎているのだなぁと実感しています。
ゆうあやままさんもお身体に気をつけてくださいね❤️また、ゆうあやままさんの素敵なキッチンにお邪魔します⭐️