高齢者のおやつ♪こうや豆腐de和スイーツ
材料
(4人分)
旭松・減塩小さなこうや
1袋(20個)
湯
400ml
粉末調味料(添付のもの)
1~2袋
■
振りかけ用
●きな粉+砂糖
適量
作り方
-
1
-
こうや豆腐がゆっくり入る大きさの器に粉末調味料を入れ、湯を加えて溶かす。戻さないままのこうや豆腐を並べ入れる。
-
2
-
写真のようにラップを2/3程度かぶせ、電子レンジ(1000W)で約7分間、汁気が少なくなるまで加熱する。※600W→9分
-
3
-
冷ましてから器に盛り付け、●を合わせたものを茶こしを使って振りかける。
-
4
-
感謝♪「高齢者」の人気検索でトップ10に入りました。(2016/09/17)
コツ・ポイント
・高齢者向きには、きな粉をハチミツやメープルシロップで粉けの無いように混ぜ、液状の物をまぶすとむせにくいと思います。
・粉末調味料は今回は1袋使いました。
・作り方は袋に書かれているので、よく読んで作ると失敗しないと思います。
・粉末調味料は今回は1袋使いました。
・作り方は袋に書かれているので、よく読んで作ると失敗しないと思います。
このレシピの生い立ち
薄味の高野豆腐にきな粉+砂糖をまぶしたらどんな具合になるのか?試してみたかったので
レシピID : 3418144
公開日 : 15/09/22
更新日 : 16/09/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」