簡単★鶏ごぼう 炊き込みご飯
作り方
-
1
-
お米を研いでザルに上げ、1時間以上吸水させる。
-
4
-
焦げないように、途中で2,3回蓋を開けて菜箸でかき混ぜる。ごぼうに菜箸が刺せるようになるまで煮る。
-
5
-
炊飯器にお米と煮汁、分量の線まで水を入れて、具を上にのせてスイッチOn!千切りにした青ネギを乗せて召し上がれ〜。
-
6
-
レシピ本に掲載していただきました。
-
7
-
本当に感謝しています^_^
-
8
-
コツ・ポイント
水なしで煮るのでコクが出ます、焦げないよう蓋をします。
調味料の配合を、作り易く工夫しました。
つくれぽでたくさんアイディアいただきました。その中から~。肉は、ひき肉、牛や豚の薄切りでも。
野菜は、きのこ類やひじきなどお好みでどうぞ。
調味料の配合を、作り易く工夫しました。
つくれぽでたくさんアイディアいただきました。その中から~。肉は、ひき肉、牛や豚の薄切りでも。
野菜は、きのこ類やひじきなどお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
みんなが大好きな鶏ごぼうご飯。
鶏肉の油分でツヤツヤでふっくら炊き上がります。
つくれぽ1000人&人気検索1位&レシピ本に掲載していただきました。目を止めてくださったすべての皆さんのおかげです、本当にありがとうございます。
鶏肉の油分でツヤツヤでふっくら炊き上がります。
つくれぽ1000人&人気検索1位&レシピ本に掲載していただきました。目を止めてくださったすべての皆さんのおかげです、本当にありがとうございます。
レシピID : 3436204
公開日 : 15/10/02
更新日 : 19/12/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/16
21/01/05
21/01/04
20/12/22