ちらし寿司
Description
おもてなし料理の基本。
すし酢のバランスが絶妙!絶品ちらし寿司
すし酢のバランスが絶妙!絶品ちらし寿司
材料
(4人分)
卵
3個
干し椎茸
6枚
かんぴょう
20g
海老
12尾
蓮根
5cm
絹さや
1/3袋
A)椎茸の戻し汁
250㏄
A)砂糖
大2
A)濃口醤油
30㏄
A)酒
少々
B)米酢
90㏄
B)砂糖
40g
B)塩
10g
C)酢
100㏄
C)水
200㏄
C)砂糖
120g
作り方
-
-
1
-
<下準備①>
・干し椎茸:さっと洗い、たっぷりの水で一晩つけ戻す
・かんぴょう:軽く濡らし、塩でもんでから水につける
-
-
-
2
-
<下準備②>
・干し椎茸とかんぴょうが戻ったら、細かく刻む
・Aの調味料でほとんど汁けがなくなるまで煮る
-
-
-
3
-
<下準備③>
・海老:熱湯で湯がいて皮をむいておく
・蓮根:皮をむいて5mmの厚さに切り、湯がいてCにつけておく
-
-
-
4
-
<下準備④>
・絹さやは筋を取り、湯がいて半分に切る
-
-
-
5
-
<米を炊く>
・米は手早く研ぎ洗いしてざるに上げ、昆布を入れ、同割りの水で炊く
-
-
-
6
-
<すし酢>
・Bの調味料を鍋に入れ、火にかけて煮溶かしておく
・米が炊き上がったら飯台に移し、すし酢を回し入れて合わせる
-
-
-
7
-
<具を合わせる>
・すし飯に椎茸とかんぴょうを混ぜ合わせる
-
-
-
8
-
<錦糸卵>
・卵をボウルに割り溶きほぐす
・フライパンを油で熱し、卵を薄く焼き、千切りにする
-
-
-
9
-
<仕上げ>
・器にすし飯を平らに盛り付ける
・錦糸卵と海老、絹さやを彩りよく散らして出来上がり
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
先生に教えていただいたレシピの覚書
レシピID : 3439185
公開日 : 15/10/03
更新日 : 15/10/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年3月3日
2018年3月3日
つくれぽありがとうございます(*^_^*)
2017年3月20日
つくれぽありがとうございます(^_^)
2017年3月3日
つくれぽありがとうございます(^_^)