さつまいも編み込みパン

さつまいも編み込みパン

Description

さつまいもの甘みを感じられる素朴なパンです♪編み込み成形もお楽しみください!

材料 (6個分)

◆薄力粉
20g
◆砂糖
15g
◆塩
2g
◆インスタントドライイースト
4g
○牛乳(一度温めて冷ましたもの)
60g
○ぬるま湯
40g
有塩バター
20g
さつまいも甘煮
140g
黒ごま
適宜
卵(照り用)
適宜

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに◆の材料を入れ、手でかき混ぜます。ある程度混ざったら○を加えてボウルの中で捏ねます。

  2. 2

    ひとまとまりになったら、台の上に取り出し、バターを加えて15〜20分ほど捏ねます。

  3. 3

    さつまいも甘煮を混ぜ込みます。多少潰れても大丈夫です。

  4. 4

    均等に混ざったら、倍の大きさになるまで一次発酵します。(①〜④までホームベーカリーにお任せでもOK)

  5. 5

    写真

    6等分に分割し、丸めてベンチタイム10分おきます。

  6. 6

    写真

    生地の閉じ目を上にして置き、麺棒で縦17センチ、横9センチの楕円に伸ばします。

  7. 7

    写真

    スケッパーで右側3分の1に斜めに切り込みを入れます。1.5センチ感覚ぐらいで。

  8. 8

    写真

    反対の左側3分の1にも同じように切り込みを入れます。左右対称にしてください。

  9. 9

    写真

    左右、交互に折り畳んでいきます。最後はしっかりと閉じてください。

  10. 10

    写真

    天板に並べ、二次発酵40℃で20〜30分。

  11. 11

    写真

    溶き卵を塗り、黒ごまを振りかけます。

  12. 12

    写真

    200℃に予熱したオーブンの中段に入れ、190℃で15分焼きます。焼き色が偏りそうなら途中で反転してください。

  13. 13

    写真

    2016.10.15話題のレシピに選ばれました♡感謝!

  14. 14

    写真

    ID:4234554 のリングパン成形もお楽しみください♡

コツ・ポイント

✿甘煮は7mm角ぐらいにカットして使っています。
✿ご家庭のオーブンに合わせて温度、時間の調整をしてください。

このレシピの生い立ち

おかず用にたくさん作ったさつまいもの甘煮に飽きてきたのでパンのフィリングにしてみました。
レシピID : 3450395 公開日 : 15/10/10 更新日 : 16/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (27人)
写真

2022年9月29日

美味しかったです

写真

2021年9月16日

成形わかりやすかったです、いい感じできました!

写真

2021年3月14日

4本焼いて、3本は一瞬で消えました(๑´ڡ`๑)♡ (普通の三つ編み成形ですみません)胡麻の代わりにシナモンも美味しかったです

写真

2021年1月13日

ねっとり系焼き芋入れました☆生地柔らかくリングにしました(謝)もちふわで美味しいです♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です