レンジでヘルシー✿カリカリおじゃこ✿
Description
電子レンジ加熱でノンオイルのヘルシーなカリカリおじゃこです。そのままでカルシウムたっぷりなサクサクおやつ✿煎り胡麻や鮭フレークなどを混ぜて、自家製ふりかけ✿アレンジ自在なので、いろいろ作ってみてね(●^o^●)
材料
ちりめんじゃこ
適量
作り方
-
1
-
耐熱皿に、ちりめんじゃこをひとつかみ平らにのせ、電子レンジでチンします。 ウチのレンジは500Wです。
-
2
-
30秒で取り出しました。少しふっくらしました。軽くひと混ぜして様子を見ながら、20~30秒電子レンジで加熱します。
-
3
-
出来上がり!油で炒めたようにサクサクのカリカリですよ~♥ガラス瓶などの密閉容器での保存もOKです。
コツ・ポイント
電子レンジの種類で加熱時間が変わってきますので、②からは10秒ごとに様子を見ながら加熱してください。
このレシピの生い立ち
きょっちんさんの『梅肉とかりかりしらすでさっぱり豆腐』を作る時に、姉がこんなの作ってたなぁ~って思い出して作ってみました。 カリカリ、サクサクの美味しいおじゃこです(●^o^●)
レシピID : 345608
公開日 : 07/03/17
更新日 : 08/08/05
さっそく作りました~~♪ほんとにチンでカリカリ~、これはいろいろ使えそうです(^▽^)しかもヘルシー♪
子供もすっごく美味しいといって食べていました。
これからもいろいろ使いたいと思います。
素敵なレシピをありがとうございました~~♪
ね!ね!ね!カリカリになっちゃうでしょう!
いろいろレシピに活用してくださいね~
早速、つくれぽをくださったのに、掲載が遅くなっっちゃって、ごめんなさい。
そして、ありがとうございました (●^o^●)
はじめまして☆
キスミントママさんのつくれぽを見てさっそく作りました♪
簡単にカリカリおじゃこができあがるんですね~^^
びっくりしましたっ☆
これは子供のおやつにもよさそうですね♪
とっても素敵なアイディアをありがとうございました☆
ご馳走様でした(*^ー^*)
わぁ~キスミントママさんのつくれぽを見て、作ってくださったんだぁ~
とっても嬉しいです!
レンジでチン!でカリカリになっちゃうのが面白いですよね!
お子ちゃまのおやつなら、カルシウムがたっぷり摂れますね~♥
こちらこそ、ありがとうございました (●^o^●)
日本は、早起きさんがおはようの時間だけど(笑)。
あのね、私のレシピにかりかりじゃこを使うのがあるんだ。
後先になっちゃうけど、これ、リンクさせてもらっていいですか?
フライパンでなくても、できるなら便利だし~。
都合悪かったら削除してくださいね、よろしくおねがいしまーす!
こんばんは~☆ お久しぶりです!
サクサク人参サラダ、とっても美味しそうですね~♥
電子レンジで作れちゃうから、後片付けも簡単で良いね!
削除なんて、とんでもない!
リンクしてくださって、ありがとうございます (●^o^●)
本当にレンジで簡単にカリカリのじゃこができちゃいました!!
ビックリです(✪ฺܫ✪ฺ)
この前もヨーグルト増殖計画でお世話になり、ビックリさせられっぱなしです^^;
私もきょっちんさんのお豆腐に乗せて頂きました♪♪
美味しいレシピありがとうございました(*人´∀`*)
ごちそうさまです★
私もね~初めて作った時は驚きでした!
ノンオイルでフライパンの後片付けも無いので嬉しいですよね。
こちらこそ、いつもありがとうございます (●^o^●)
(❀◕‿◕ฺ)з お✿ฺめ✿ฺで✿ฺと✿ฺう✿ฺご✿ฺざ✿ฺい✿ฺま✿ฺす✿ฺε(◕‿◕✿ฺ)з
カリカリじゃこ…おいしそー♡
それから,いろいろ活用できそうだね♪
こっちも作ってみよ♬
お祝いコメントありがとうございます!
一番に駆けつけてくださって嬉しいよぉ~それぞれにね
カリカリおじゃこ、美味しいよ~♥
本当にありがとうございます (●^o^●)