超簡単ウインナーのお花【キャラ弁おかず】
Description
お弁当の隙間埋めに最適です。
いろんな方が作ってるのを参考に作りました。
いろんな方が作ってるのを参考に作りました。
材料
(2個)
ウインナー
1本
コーン
2個
作り方
-
-
1
-
ウインナーを半分に切る。
-
-
-
2
-
画像の位置ぐらいまで切り込みを入れる。
-
-
-
3
-
斜めにも切り込みを。
-
-
-
4
-
もう1箇所切り込みを。
-
-
-
5
-
加熱すると開きます。
茹でる・焼く・レンジなどお好きな方法で加熱してください。
レンジの場合600wで20秒程度ですが破裂しないように様子を見ながら開いてきたらスグ止めてください。
-
-
-
6
-
真ん中にコーンなどお好きなものを入れる。
-
-
-
7
-
花びらを増やしたアレンジバージョンです。
詳細は参考にして生まれたレシピを見てください。
-
コツ・ポイント
コレは6等分ですが4等分でも出来ます。ウインナーは「粗引き」などブツブツが入ってるのだと少し難しいかも・・・中身はコーン意外でもマヨネーズやケチャップ、野菜、チーズなんでもオッケイです。
このレシピの生い立ち
いろんな方が作ってるのを参考に作ってみました。
レシピID : 347977
公開日 : 07/03/22
更新日 : 08/04/27
三匹の子豚mamaちゃんご推薦のウインナーのお花、
とっても可愛いですね^^
ゆみちゃんのスープれぽで使わせてもらいました♪
それにしてもkomeguちゃんのキッチン、絵本の世界みたいですね♡
かわいいキャラ弁私も勉強させていただきますね@^^@
これからもよろしくお願いします♡
ありがとうございます♪
絵本の世界だなんて初めて言われました~
なんだかとっても嬉しいです!!
ありがとう!!
いつもお世話になってます^^
この度つくれぽした「しまじろうのお弁当」をレシピアップすることに
しました♪
このウインナーも入っているので参考にしたレシピに仲間入りさせて
下さい。お願いします^^
おはようございます♪
参考にしたレシピアップしてくれてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします☆
早速「参考にしたレシピ」に仲間入りさせてくれて有難うございます!
こちらこそ宜しくお願いしますね♪
はい♪是非②よろしくお願いします☆
私の日記にお弁当載せました。勝手にレシピ載せちゃいました。
見てみてね。
日記での紹介&つくれぽありがとうございます♪
どんどん載せちゃってくださいw
これからもよろしくお願いします。
こんにちは^^
ウインナーのお花、これからも活躍させてもらいますね!
つくレポの中心の黄色は、いり卵の残りでした(^^;)
コーンがなかったので・・・
これからもどうぞヨロシク♪
いり卵だったんですね☆
すごく綺麗な黄色で綺麗でした♪
こちらこそよろしくお願いします。