簡単&美味しくて野菜たっぷりの豚もやし鍋
Description
野菜たっぷりでヘルシー、簡単調理でコスパ最高ながら「もやし=節約メニュー」とは思えない豪華で満足な一品に仕上げました。
材料
(3〜4人分)
豚薄切り肉(バラ・モモ等)
400〜500g
もやし(太さはお好みで)
3袋
ごぼう(水煮可)
1本分
厚揚げ(あれば四角いもの)
2個
乾燥にんにくチップ
適量
粗挽き黒こしょう
適量
ニラ(ねぎ代用可)
1/2束
白ごま
適量
■
【スープ】
水
5カップ(1000ml)
1/2袋(4g)
鶏ガラスープの素
大さじ2
大さじ4(60ml)
大さじ1
大さじ2
砂糖
小さじ1
適量(8cm)
おろししょうが(チューブ可)
適量(8cm)
■
〆と言えば
中華麺
好きなだけ
ご飯+溶き卵
好きなだけ
作り方
-
-
2
-
鍋に【スープ】の材料を全て入れて火に掛けます。
-
-
-
3
-
スープが軽く沸騰したら豚薄切り肉をしゃぶしゃぶのようにほぐしながら投入、火を通します。
-
-
-
4
-
一旦火を止め、十分に水気を切ったささがきごぼうと約1cm厚に切った厚揚げを盛り付けます。
-
-
-
5
-
その上から豪快にもやしを積み上げます。もやしが全て乗らない場合は追加用に残しておきます。
-
-
-
6
-
最後にニラを乗せ、白ごまを振り、乾燥にんにくチップを散らして粗挽き黒こしょうを全体に振りかけたら準備完了です!
-
-
-
8
-
〆はやっぱり中華麺が合います!もちろんご飯を入れて雑炊なんかも格別ですね♪絶品スープを余すところなくお楽しみください。
-
-
-
9
-
2016.01.26 薄口しょうゆの分量を大さじ6→大さじ4に変更しました。※味が薄いと感じたら足して下さい。
-
-
-
10
-
おかげさまで「もやし鍋」人気ランキング1位になりました!栄養満点で家計の強い味方♪支持して頂いた皆様に感謝です〜
-
-
-
11
-
2016.11.16 おかげさまで10人話題入りしました!作って下さった皆様ありがとうございます♪
-
-
-
12
-
もやし好きにおすすめの一品!
【簡単10分でコスパ最高!砂肝&もやし炒め】
レシピID:2609762
-
-
-
13
-
もやし鍋に自信作、塩味登場!
【安くて早くて旨い!やみつき塩豚もやし鍋】
レシピID:5853672
-
コツ・ポイント
豚肉はしゃぶしゃぶ用・細切れ・切り落とし、何でもOKです。ごぼうは水煮可ですが土ごぼうをささがきすると格別。もやしはシャキシャキ好きならさっと火が通る程度に。厚揚げはもっちりタイプの四角いのが合います。スープの濃さはお好みで加減して下さい。
このレシピの生い立ち
豚肉とニラもやしって炒めたらめちゃ美味しい組み合わせですよね!だからその美味しさを鍋料理にしました。シャキシャキのもやしとごぼう、アクセントのもっちり厚揚げとジューシー豚肉は大人も子供も大満足の味。たくさん食べてもヘルシーだから安心です♪