唐揚げと卵&ブロッコリーの梅おにぎらず
Description
「おにぎらずの日本代表」を目指し、みんな大好きなお弁当の定番おかずを具材に♪ 梅干しごはんで彩りもGOOD!
材料
(2人分(4個分))
ごはん
1合分弱
海苔
2枚
梅干し
2個
唐揚げ
4個
卵
2個
砂糖
小さじ2
サラダ油
適量
ブロッコリー(房)
1/6個分程度
マヨネーズ
大さじ1
作り方
-
-
1
-
卵は砂糖を混ぜ、厚焼き玉子を作り1㎝弱にカットする。ブロッコリーは茹で、細かく裂きマヨネーズと和える。
-
-
-
2
-
ご飯に種を取り細かく切った梅干しを混ぜる。
-
-
-
3
-
ラップの上に海苔をのせ1/4分した2を中央にのせ伸ばし、2等分にカットした唐揚げ、1をのせ更に1/4分の2をのせる。
-
-
-
4
-
海苔の角を中心に寄せ、ラップごとまとめなじませる。
-
-
-
5
-
2等分にカットする。
-
コツ・ポイント
梅干しは粒の大きさなどを見ながら量を調整してください。
このレシピの生い立ち
一般社団法人おにぎり協会が「日本を代表するおにぎらずを!」と考案。大人から子供まで大好きなお弁当の定番おかずを具材に、お弁当に欠かせない梅干しをごはんに混ぜたおにぎらずです。