ししとう☆焼くだけ

材料
ししとう(南禅寺ししとう)
適量
作り方
-
1
-
さっと洗って、魚焼きグリルで、強火で4〜5分焼く。
出来上がり♡
お好みで鰹節と醤油で。
-
2
-
2016.825話題のレシピになりました。皆様ありがとうございます♡
-
3
-
なつき☆ミさんがトースターで焼いてくださいました。トースターも手軽でいいですね!
-
4
-
旦那は皿洗いさんがフライパンで焼いてくださいました♡
-
5
-
しじみごはんさんが塩とごま油で食べてくださいました。美味しそう〜♡
-
6
-
カルンさんがパプリカと甘長唐辛子を焼いてくださいました!めっちゃ美味しそうです!ありがとう♡
-
7
-
ムキサマさんが、大葉を敷いて生姜醤油+お酢で食べてくださいました♡素敵アレンジありがとう♡
-
8
-
963marketさんからピーマン&藻塩のれぽをいただきました♡美味しそうありがとう♡
-
9
-
963marketさんが甘長唐辛子で作ってくださいました♡美味しそうありがとう♡
コツ・ポイント
写真は大きめ南禅寺ししとう。小さいししとうは、時間を調整してください。
ピーマンで5分焼くとちょうどかな。
ピーマンで5分焼くとちょうどかな。
このレシピの生い立ち
魚を焼く時、時間がないので先にししとうを焼いてもう一品作りました。
魚が少ない時は一緒に焼くと時短になります♡ピーマンもよくします。
ししとうは、レシピ検索したら、なかったので。
魚が少ない時は一緒に焼くと時短になります♡ピーマンもよくします。
ししとうは、レシピ検索したら、なかったので。
レシピID : 3496836
公開日 : 15/11/04
更新日 : 18/05/22
お心遣いありがとう。
もういっぺん送りました(*^^*)