いつでもスタバ !クランベリーブリスバー
Description
材料
(15cm×15cmのスクエア型1台分)
作り方
-
-
2
-
ブラウンシュガーは、スーパーの製菓コーナーにて発見!なければ三温糖などの茶色い砂糖が良いです。
-
-
-
4
-
泡だて器でなめらかにしたバターに、ブラウンシュガーを合わせます。だまがあるけど潰しながらで大丈夫!
-
-
-
5
-
よく溶いた全卵を加えていきます。卵1個ですが、分離しないよう4~5回に分けて加え、その都度混ぜます。
-
-
-
6
-
バニラオイルを10滴ほど入れます。
-
-
-
7
-
続いてスパイスを投入。今回はシナモンとカルダモン合わせて小さじ1。(コツ、ポイント参照)
-
-
-
8
-
更にリキュールを加えます。写真はオレンジキュラソーですが、コアントローなどお好みで♪
-
-
-
9
-
ゴムベラに持ち替え、粉類(薄力粉&ベーキングパウダー)を3回程に分けて入れ、その都度混ぜます。さっくりと!
-
-
-
10
-
まだ粉が白く残っていて混ざりきらないうちに、ホワイトチョコレートとクランベリーを加えます。
-
-
-
11
-
今回はこんなのもあったので入れてみました!15gぐらいかな?
-
-
-
12
-
もったりとした生地なので、角や端は入れにくいですが、平均的に行き渡るように型に入れます。軽くトントンとしたらオーブンへ!
-
-
-
13
-
180度で20分焼きました。しっとり。25分焼くとザクザクした感じです。ご家庭のオーブンとお好みで調節して下さい♪
-
-
-
14
-
フロスティングを作ります。
-
-
-
15
-
トッピング用のクランベリーは刻んでみました。その方がカットしやすいかな?と思って…
-
-
-
16
-
クリームチーズとホワイトチョコレートを合わせて湯煎にかけます。
-
-
-
17
-
溶けてきたら粉糖を加えます。
-
-
-
18
-
チョコレートがしっかり溶けて、ツヤツヤになったら
-
-
-
19
-
冷ました生地に塗ります。足りない!と感じると思いますが、ならしていくと行き渡ります。でも倍量でもいいかもなぁ…
-
-
-
20
-
刻んだクランベリーを散らし、上から手で埋め込みます。そーっと、かるーく、です!そして冷蔵庫へ!あと少しです♡
-
-
-
21
-
冷え固まったらお好みの形にカットし、粉糖(分量外)でおめかししてあげて下さい♡
-
-
-
22
-
おみやげ用では、スティックにしています♪
透明袋に入れてペーパーと一緒にネジネジ!写真反射してしまうのでむき出しですが。
-
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について