フライパン不要もっちりミルクレープ
Description
材料
(直径15cm (厚さ8cmなら1つ、4cmなら2つ分))
作り方
-
-
1
-
下準備▼▼
生クリームと生クリーム用のボールをよく冷やしておく。
-
-
-
2
-
ホットケーキミックスをふるいにかけた後、ボールに入れ、牛乳を加え、泡立てる。
-
-
-
3
-
大きめの耐熱皿に※ラップをピンと張る。
▼サランラップは熱に強いものにしてください!
▼ピンと張るのがコツ!
-
-
-
4
-
《参考》
ラップの張り具合。
パンパンです(^○^)
-
-
-
5
-
ラップの上に生地をのせ、スプーンで薄くまんべんなくのばす。
▼あまり薄すぎるとパリパリクレープになります。
-
-
-
6
-
生地をのせた耐熱皿をそっとレンジへいれる。600wで
もちもち生地→1分30〜40秒
焼き色つけたい→1分50〜2分
-
-
-
7
-
膨らんでます。かわいい。
※写り込んでるウォーターサーバーは見ないで無視してください^^;
-
-
-
8
-
耐熱皿を取り出し、お箸の先でクレープの淵をなぞって生地を浮かせる。
-
-
-
9
-
ある程度生地がういたら、お箸を生地の下に優しく潜り込ませ、ラップから優しくはがす。
▼3枚ほどやると慣れます。
-
-
-
10
-
これを生地がなくなるまでひたすら繰り返す。
-
-
-
11
-
生地が出来上がれば、冷ましている間にクリームを泡立て。
-
-
-
12
-
冷やしたボールにグラニュー糖、生クリームを加え、ハンドミキサー弱で全体的に泡立てる。
▼ボールを氷水にあてとくとなお良し
-
-
-
13
-
ハンドミキサーを強に切り替え、しっかりとツノがたつまで泡立てる。
▼泡立てすぎると分離するので注意!
-
-
-
14
-
生地の見定めをしていきます。
大きめで分厚い生地→一番下
中くらいで綺麗な丸の生地→一番上
にすると綺麗な仕上がりに。
-
-
-
15
-
平らな皿に生地をおき、クリームをすくいまんべんなく塗る。
これをひたすら繰り返す。
▼クリームの量はお好きにどうぞ。
-
-
-
16
-
最後の一枚をのせたら、冷凍庫で5時間ほど凍らせる。
▼凍らせると切り分けやすい!
-
-
-
17
-
冷凍庫から取り出し、まず綺麗な丸の形になるように、まわりを切り落とします。
-
-
-
18
-
お好きなサイズに切り分けましょう!切り分けるとき、ナイフにお湯をかけると、クレープの切れ目がきれいになります!
-
-
-
19
-
出来上がり(^○^)
凍ったままだとシャリシャリ、常温だともっちり甘〜いミルクレープになります。
-
コツ・ポイント
一つ、熱に強いサランラップを使って!
一つ、生クリームを泡立てるときは冷やす!
一つ、切り分け用ナイフはお湯で温める!
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
とても嬉しいお言葉♡綺麗でイチゴも入っててすごく美味しそう!