自家製酵母☆豆乳白パン
作り方
-
-
1
-
ボウルに粉と砂糖をざっと合わせ、そこに豆乳と水、元種を入れて、手でまとめる。
-
-
-
2
-
粉気がなくなったら、ラップして、30分室温におく。
▶️オートリーズ
-
-
-
3
-
生地を台にだし、塩を加えて擦り付けるようにこねる。
生地ムラがなくなれば、たたきごねに変える。
-
-
-
4
-
グルテン膜ができてきたらバターを加えて手早く練り込み、更に叩きごね。
こね上がったら1次発酵▶️2.5〜3倍になるまで
-
-
-
5
-
6分割▶️ベンチタイム20分
-
-
-
6
-
【成形】綴じ目が下のまま軽くガスを抜いて、丸め直し。強力粉を軽く振って、麺棒で2センチほどワダチを作る。
-
-
-
7
-
天板に移し、生地の両端を軽くつまんで閉じる。
2次発酵▶️ワダチがなくなり、ふっくらするまで。〔30℃45分程〕
-
-
-
8
-
予熱200度。
生地に強力粉を茶漉しを通してふりかけ、焼成。
150度14分〜
-
コツ・ポイント
成形で、ワダチをしっかり作ることで、形よくふんわり仕上がります^ ^
このレシピの生い立ち
パンが好きな子供のために、少しでも栄養価の高く、食べやすい配合をと繰り返し作ったものです^_^
レシピID : 3515185
公開日 : 15/12/07
更新日 : 15/12/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年6月25日
2020年3月1日
2018年10月17日
レポありがとうございます✨元気なお尻‼️
2018年9月11日
作ってくださってありがとうございます❤️