いつものあんぱんを豪華に★
作り方
-
1
-
こしあん、粉砂糖、照りだし用卵以外をHBに入れ一次発酵までおまかせ★
-
2
-
HBから生地を取り出し10等分(12等分)し丸め濡れ布巾をかけ10~15分休ませる。
-
4
-
生地の上にあんこを置き中心で折るようにしてあんこがはみださないように生地を合わせながら包む。
-
5
-
とじ目を手前に折るように押しつぶす。
-
6
-
とじ目を下にし、手のひらで押さえて平らにする。 キレイに麺棒などで伸ばす。
-
7
-
中心から2つに折る。
-
8
-
スケッパーで4本の切込みを入れる。
-
9
-
折った生地を広げ、縦に二つ折りにする。(写真⑩)
-
10
-
-
11
-
生地をねじる。
-
12
-
渦をまくように丸める。
-
13
-
生地をオーブンの天板に並べ軽く霧吹きをしオーブンの発酵機能などを使い二次発酵30~40分
-
14
-
二次発酵後、テリだし用の溶き卵を塗り180℃のオーブンで約13~15分焼きます。
-
15
-
粗熱が取れたら粉砂糖をお好みで飾ってください。
-
16
-
★こし餡子さん★
春らしく桜あんで作ってくれましたぁ^^
桜の塩漬けのトッピングもかなり素敵♪私のよりももっと豪華で上手です^∇^
-
17
-
★ひかる51さん★クグロフをこのやり方を参考に作っていただきました♪美味しそう^-^
-
18
-
★ramutaさん★あんこではなくコーヒーシートで作ってくれました♪シートでもキレイに焼いていただいて嬉しい^^
-
19
-
★ひだまりはるぴょんさん★ブルーベリージャムで作ってくれました♪キレイな紫であんことまた違っていいですね^ω^
-
20
-
★ギミギミさん★レンズ豆あんで作ってくれましたぁ!キレイな焼き色♪あんこより美味しそぉ!
-
21
-
★ひかる51さん★リピレポありがとうございますm_m今回はwチョコ反転verで作ってくれました♪
-
22
-
★PEANUTS935さん★栗あんで作ってくれました。栗あん好きな私にはたまらないです^^
-
23
-
★たまぽっちさん★
生地に抹茶を混ぜ込んで抹茶あんぱん♪抹茶あんこは相性最高ですもんね^ω^
-
24
-
★自分作★
SALASAさんのよもぎあんぱんで♪
めちゃよもぎのいい香りがしました☆ただ成形久しぶりだったので汚いです。。。
テリ感は十分でいい焼き色だと思います♪
ショコラシートでおいしそぉで私も挑戦してみたいとおもいます^^
私の方こそみなさんにアイデアもらったりとレパートリー増えました☆
コメントまでありがとうございました!
リピレポ&コメントありがとうございましたぁ☆
豪華十分だとおもいますよ♪っていうかかなり豪華な気がしますが。。。
なんかみなさんの写真見てたらパンが食べたくなってきた。。。
つくれぽさせて頂いた たまぽっち です。
上のほうにも載せてもらって、ありがとうございます。
とても嬉しいです♪ ヘ(^▽^)ノ
ブログに載せさせて頂きました。
http://abba3939.seesaa.net/article/60993199.html
不都合な点がありましたら、ご連絡下さい。
またこの成形、使わせて下さいね^^
つくれぽありがとうございましたぁ!
お礼にいったんですがまだ日記がなくコメントできずにすいませんでしたぁ↓
ブログ拝見させていただきました♪
とっても美味しそうに作っていただいてありがとうございましたぁ!!
またぜひ作って下さいね♪
つくれぽさせていただいたitarunrunと申します。
初あんぱんでしたが、コレ食べたら普通のあんぱんが食べれませんね!!
見た目が豪華はもちろんのこと、
甘めのフワフワ生地と餡の相性抜群ヽ( ´∀`)ノ
虜です♡
次回はヨモギや抹茶を入れてアレンジ楽しみたいと思っています!!
ご馳走様でした~
事後報告になりますが、今日の日記に“いつものあんぱんを豪華に★”
を載せさせていただきました。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
初あんぱんなのにすごいキレイで上手ですねぇ^^
なんでかわからないんですけど普通のより美味しく感じるんですよね♪
均等にあんこがあるのも嬉しいですよね^^
虜なんて嬉しい言葉ありがとうございます♪★
アレンジが結構きくので色々やってみてくださぁい!!
これからもよろしくおねがいします^ω^
いつものあんぱんを豪華に★ ごちそうさまです!
今年に入って、あんぱんの特訓をしていた時期があり、あんこはストックがあるけど、しばらくあんぱんはいいかなぁ~なんて思ってたんですが、久々に焼きたくなり、こちらのレシピで作らせてもらいました(^O^)
半量は普通のあんぱんの成型にしたんですが、こちらの成型のパンの方が華やか~☆
明日 お嫁に出します♪
あんこの消費もでき、おいしくて ありがとうございました(^O^)
抹茶入りの生地つくっていただきありがとうございました^^
あんぱん時々食べたくなるときありますよね☆
明日お嫁にだしていただけるなんて幸せ★
喜んでいただけるといいなぁ!!
朝食に食べました~美味しかったです!!
旦那は、お昼にも4個持って行きましたよ~
お店のアンパンを食べる時、いつも、何となく潰しながら食べていたので、パン生地に始めから折り込んであるこのパンは、私好みかも。
こちらに来たら、おやきも美味しそうでしたので
作ってみたいです~
又、遊びに来ます!!
初めてコメントさせて頂きます。
おうちでこんなパンが出来てしまうなんて♪
早速試したのですが、ちょっと固めに仕上がってしまいました(^_^;)
’ふわふわ仕上がり’とコメントを読んだのでなにかがいけなかったのかな・・と。
ふわふわに仕上がるコツでもあるのでしょうか?
もしありましたらアドバイスをよろしくお願いいたします♪