白身魚のかんたん野菜蒸し
作り方
-
1
-
白身魚の皮をはぎ、レンジ用蒸し器にいれ、お酒をふる。
レンジで4分加熱。
-
2
-
ブロッコリー・カリフラワー・人参(2種類)を食べやすい大きさや可愛い形にカットし、電子レンジにいれ、それぞれ加熱する。
-
3
-
お皿に2の野菜を並べ、プチトマトも並べ、1の白身魚を並べて、食べる前に1〜2分電子レンジにて加熱する。
-
4
-
お好みでポン酢をかける。
コツ・ポイント
白身魚をお酒で蒸すとふわふわになります!
このレシピの生い立ち
豚肉に蒸し野菜は良く作りますが、白身魚では?と思い作ってみました!
野菜も温野菜なので身体にも優しいです!
野菜も温野菜なので身体にも優しいです!
レシピID : 3524630
公開日 : 15/11/18
更新日 : 15/11/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/09/13