お年寄り絶賛シリーズ❗ヤーコンの煮物❗
作り方
-
2
-
かなりの、あくが出ます❗
-
3
-
3回、取り替えても、あくが出ます❗水が透明に成るまで、水を取り替えます❗水が透明に成ったら、ヤーコンを水切りする❗
-
4
-
フライパンに、ゴマ油を入れます❗
-
5
-
水切りした、ヤーコンを炒める❗
-
6
-
ヤーコンがしんなりして来たら、しいたけ、人参を加え炒める❗野菜も、しんなりして来たら、水を入れ調味料を入れ煮込みます❗
-
7
-
煮汁が半分くらいに成ったら、柔らかくなり味も染みて来ます❗ 味が薄い様なら、めんつゆを足して下さい❗
-
8
-
好みで、ゴマを振り、出来上がりました❗
コツ・ポイント
あくが強いので、こまめに水を取り替えましょう❗
このレシピの生い立ち
ヤーコンの、きんぴらは美味しいですよね❗利用者さん、初めて召し上がる方も居りましたが、美味しいと喜んで召し上がって頂きました☺
レシピID : 3524881
公開日 : 15/11/18
更新日 : 20/05/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」