モロッコのミントティー(画像解説付き)
Description
本格的なミントティーの入れ方を画像付きで細かく説明しました。モロッコ人でも十人十色。お茶の煎れ方が皆違います。
ここではマラケッシュの人がよく煎れる方法を載せました。
ここではマラケッシュの人がよく煎れる方法を載せました。
材料
(8杯分)
作り方
-
-
1
-
用意するものはミント、お茶の葉、グラス、ポット他
砂糖も忘れずに
-
-
-
2
-
まず熱湯を用意します。
そして大さじ1の中国茶をポットに入れます。
-
-
-
3
-
そこへグラス一杯分の熱湯を注ぎます。
このときにポットは揺らさないでください。
-
-
-
4
-
葉っぱが少し開いてきたらポットを揺らさないように静かに中のお湯をグラスへ移します。
-
-
-
5
-
グラスに移したお湯はこんなに綺麗です。
-
-
-
6
-
ポットに再び熱湯をグラス一杯分注ぎポットを揺らしながら葉をすすぎます。
するとでてきたお湯はこんなに汚れています。見やすいように白い器に空けてみました。
この作業を2,3回繰り返し葉をすすぎます。
-
-
-
7
-
葉をすすぎ終わったらポットの中に熱湯を八分目注ぎます。
この次点でガスの火を弱火で付けてください。
-
-
-
8
-
ミントはこのように切って洗っておきます。
葉っぱだけ入れるのではなく茎も入れます。
-
-
-
9
-
ポットの中に8で切ったミントを10~15本ほど入れます。
-
-
-
10
-
そこへ砂糖大さじ8~9杯いれます。
そして画像5でとっておいた綺麗なほうの葉をふやかすのに使ったお湯を加えます。
-
-
-
11
-
そして沸騰するまで煮ます。(5分程度)
沸騰したら出来上がりです。
別のグラスに注いではポットに戻し・・・を数回繰り返すと砂糖がまんべんなく混ざります。
-
-
-
12
-
お茶を注ぐ前に、短めに切ったミントをグラスの中に入れておきます。
-
-
-
13
-
そこへお茶を注ぎます。注ぐときはなるべく上のほうから注ぐと泡が出て美味しいミントティーができます。
-
コツ・ポイント
ミントは前もって洗っておき残った分はビニール袋に入れて冷蔵庫で保存してください。
このレシピの生い立ち
モロッコの家庭では一日に何回もこのミントティーを飲みます。
お砂糖たっぷりのミントティーをみなさんもお試しください。
お砂糖たっぷりのミントティーをみなさんもお試しください。
レシピID : 359405
公開日 : 07/04/14
更新日 : 07/04/14
はじめまして!
レシピを利用してくださってありがとうございました。