カット野菜で簡単★サーモンの生春巻き♬
材料
ライスペーパー
10枚
大葉(小)
20枚
カットレタス
1袋
和風大根サラダ
1袋
お好みのサラダ
1袋
サーモン刺身用
1パック
スイートチリソースorポン酢
適量
作り方
-
1
-
★カット野菜3袋をボールにあけ、よく混ぜる。サーモンはスライスしておく。
-
2
-
★ライスペーパーを1枚ずつ水に浸けて、少し固めでまな板の上にあげる。
※ぬるま湯でなくてもOK!
-
3
-
★ライスペーパーに大葉2枚、カット野菜、サーモンをのせ、巻きます。
※巻き方はライスペーパーの袋裏を参照。
-
4
-
★半分にカットしたら、スイートチリソースかポン酢をかけて完成!いただきます♬
-
5
-
2016.11.6.変更
『手抜きし過ぎ!?サーモンの生春巻き♬』
↓
『カット野菜で簡単★サーモンの生春巻き♬』
コツ・ポイント
カット野菜を使うことで時短♬あれこれ買わなくていいのでコストカット♬余ったらサラダとして食べられます♬
ライスペーパーは水でももどりますが、水分含む前に巻こうとすると割れるので注意!
巻く時にキツめに巻くと切った時に崩れにくいです。
ライスペーパーは水でももどりますが、水分含む前に巻こうとすると割れるので注意!
巻く時にキツめに巻くと切った時に崩れにくいです。
このレシピの生い立ち
とにかくラクに作りたくて手間を省いたらこうなりました!
レシピID : 3625615
公開日 : 16/01/17
更新日 : 16/11/06
こんばんは、ジュエリーママです。
今日は娘に伝えたい*簡単♪さわらの味噌焼き*
作って頂いてありがとうございます。
とっても美味しそう~
ふうくら美味しく食べてもらえて良かったです♪
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます♡
以前にも娘に伝えたいシリーズの生姜焼きを作ったことがあり、美味しかったので今回はさらわにチャレンジしてみました♬
またよろしくお願いします☺