お弁当に~かにかま入り卵焼き

Description

100人の方に作って頂きレポ感謝♡
わが家のお弁当に必ず入れてる卵焼き。
かにかまの赤色がアクセント!

材料 (2人分)

2個
砂糖
小さじ2杯
小さじ1/2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    卵に砂糖と白だしを入れて、白みを切るように混ぜます。

  2. 2

    卵焼き器にサラダ油をひいて温まったら卵液の1/3を流し入れます。

  3. 3

    巻きはじめの手前から少し前にかにかまを横に並べます。

  4. 4

    残りの卵液を2回に分けて流し入れ巻きます。その都度油をひいてください。

  5. 5

    巻き終わったら弱火で中までよく火を通してできあがり。

  6. 6

    写真

    かにかまとほうれん草入りもお薦めです

  7. 7

    2021.12.10 クックパッドニュースに掲載されました。感謝です♫

コツ・ポイント

初めの巻きでかにかまを包むと、切り口の真ん中にかにかまがきて、とてもきれいです。

このレシピの生い立ち

お弁当に赤色が欲しい!卵焼きにかにかまを入れたら美味しくできました。
今ではわが家の定番卵焼き。

みんなのお弁当で沢山の方に作って頂いてありがとうございます♡

2016.3.14 話題入り感謝♪
2020.5.3 2度目の話題入り感謝♡
レシピID : 3627711 公開日 : 16/01/17 更新日 : 21/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

534 (238人)
写真
〜みみ〜
子達から熱いリクあり作成嬉しいです😃ありがとうございます😊

こちらこそ嬉しいすぎるコメント!!感謝♡朝早くからのお弁当作りお疲れ様です✨家族の元気の素がたくさん詰まったお弁当ステキ☆

写真
えりこ82☆
和さんおはよう☀今日のお弁当です♬朝晩とだいぶ涼しく過ごしやすくなりましたね^^季節の変わり目体調に気を付けて下さいね♡有難う✨

えりこさん♪卵焼き作って頂き嬉しい♫いつも素敵なつくれぽ感謝です♡最近の涼しさに秋を感じますね!今日も素敵な一日を✨

写真
U☆kaoru
和さん今日もお弁当に断面綺麗で冷めても美味しい大好き卵焼き入れました😊すっかり朝晩秋らしく栗ご飯のつくれぽ拝見しほっこり♡感謝

U☆kaoruさんのお弁当にさつま芋見つけ秋を感じてます❣卵焼き作って頂き嬉しい♫朝晩涼しく過ごしやすいですね〜いつも感謝♡

このレシピを使った献立