お餅のあられ。ぽたぽた焼き風
Description
亀◯製菓のぽたぽた焼きみたいなあられができました!
美味しすぎて食べ過ぎ注意(^^;;
美味しすぎて食べ過ぎ注意(^^;;
材料
(2〜3人分)
作り方
-
-
1
-
お餅を細かくカットしザルなどに広げて天日で干して乾燥させる。
1〜2日。
-
-
-
2
-
電子レンジにクッキングシートをひき間隔を空けてお餅を並べる。
-
-
-
3
-
800ワットで1〜2分加熱します。
膨らみ方にばらつきがあるので様子を見て良さそうなものから取り出して下さい。
-
-
-
4
-
画像(上)指で押して柔らかいところがなければOKです。ほんのり茶色くなってれば完璧です。
画像(下)失敗、加熱しすぎ
-
-
-
5
-
フライパンに☆を入れて熱し沸騰したら火を弱めトロミがつくまで煮詰めます。
-
-
-
6
-
火を止め、レンチンしたお餅を加え全体に絡ませたら出来上がりです。
-
-
-
7
-
☆半量なら深めの耐熱容器に入れ800ワット1分チンでも出来ました。
熱いうちにお餅にからませて下さい。火傷に注意!
-
-
-
8
-
油で揚げるバージョンID:3655549
-
コツ・ポイント
お餅を良く乾燥させるとレンジの時間が短く済みますよ。
このレシピの生い立ち
お餅のあられのバリエーションを増やしたくて色々ためしていたらこの味付けにたどり着きました。
レシピID : 3634511
公開日 : 16/01/20
更新日 : 16/01/30
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月17日
2023年1月12日
2022年5月11日
2020年1月8日