たけのこの下ごしらえの画像

Description

旬のたけのこはやっぱり自分で茹でたほうが
断然香りもよくっておいしい!
とっても簡単なので、ぜひぜひ、春の味覚を堪能して!

材料

2~3本
一掴み
タカのツメ
1~2本

作り方

  1. 1

    写真

    筍はよく洗って、下のほうの皮を2~3枚むきます。先端を斜めに切り落とし、中ほどまで縦に切込みを入れます。

  2. 2

    写真

    大きめの鍋に筍を入れ、かぶるよりたっぷりと水を入れ、タカノツメ、米ぬかを入れて中火にかけます。

  3. 3

    写真

    落し蓋をして煮立ったら弱火にして、ふつふつと1時間ほどゆでます。

  4. 4

    写真

    根元の固い部分に菜箸が刺さるくらいに柔らかくなったら火を止め、ゆで汁のまま冷まします。

  5. 5

    写真

    茹で上がり、皮をむいたところ。

  6. 6

    写真

    料理にはこのくらいまでむいて使います。右の黒い皮の内側を軽く包丁を当てて切れてくる柔らかい部分は姫皮で食べられる部分です。

コツ・ポイント

コツは特にないですが、とにかく大きなお鍋でたっぷりの水からゆでること。
茹で上がったら、ゆで汁の中で完全に冷めるまで置いておくことです。

このレシピの生い立ち

特になし。備忘録のようなものです。
レシピID : 364137 公開日 : 07/04/23 更新日 : 07/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
はるぷらす
初めて下ゆでから挑戦、ゆでたては新鮮で美味しい♪ありがとう。

初筍茹での参考になってよかったです!ありがとうございます。

写真
rikka4869
皮つきのやり方簡単ですごい!

ありがとうございます!筍料理楽しんでくださいね。

写真
maruru-nn
大量にもらって、おかげ様で一日がかりで6本下ごしらえ出来ました❤

6本も!うらやましいです~。レポありがとうございました♪

写真
rina9ar7
生のたけのこ敬遠してましたが、こんなに簡単だったんですね!

意外と手軽にできますよね。参考にしてもらえてうれしいです。