残りご飯救済!白だしでガーリックライス
Description
白だしを色々な料理に応用してみようと思いつきで作ったらこれが意外に美味しかった!香ばしくてダシしっかり!美味です(^^)
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
にんにくは薄切りに。
-
-
-
2
-
フライパンに油とにんにくを入れて、弱火でじっくり炒めます。
-
-
-
3
-
にんにくがほんのりきつね色になり始めたら…
-
-
-
4
-
ご飯を投入!(ご飯は冷たいままでも大丈夫!)
火加減を中火にして炒めましょう。
-
-
-
5
-
ご飯をほぐしながら、油が全体に回るように炒めます。
-
-
-
6
-
白だしを加えて、よく炒めます。
ご飯の表面につやが出て来ますよ〜♪
-
-
-
7
-
鍋肌から醤油を入れてさらに炒めます。
-
-
-
8
-
しっかりご飯全体に醤油の色が回ったら、仕上げに塩、こしょうを適量ふり、ざっと炒めて出来上がり!
-
-
-
9
-
パセリを振ると彩りもいいですよ(^^)
-
-
-
10
-
たくさんのつくれぽありがとうございます!個々にお返事できない仕様ですが頂いたれぽは全部読ませていただいてます♪感謝♪
-
コツ・ポイント
にんにくは焦がさないように。ご飯はしっかりほぐしながら炒めて下さい。調味料を入れたら全体にしっかり混ざるように炒めて味に偏りがないようにすればOKです(^^)
このレシピの生い立ち
万能な白だしを使って色々な料理に挑戦。ふとガーリックライスが食べたくなって、炒め物にもいけるんじゃないかな?と試しに使ったら大成功!コンソメやガラスープなどとはまた違って、炒めることで独特の香ばしさも出て美味しかったのでレシピupしました。
レシピID : 3646958
公開日 : 16/01/26
更新日 : 21/10/17
どんな料理もそうなのですが、冷凍することにより本来の味が損なわれたり品質が変わる恐れがありますので、冷凍保存自体あまりおすすめはできません…
ですがもし機会があってこちらのレシピの冷凍保存をお試しいただける機会がございましたら、結果がどのようであったかをご教示頂けたら有難く思います。今後の参考にさせていただきますので…
以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。