【おみそ汁】温まる♪きのこ豚汁
作り方
-
-
1
-
里芋の皮をむき、乱切りにします。
-
-
-
2
-
ボールに焼きみょうばんと水を入れて、かきまぜ、①の里芋を入れて30分置きます。(アク抜きのためです。)
-
-
-
4
-
お肉を用意し、食べやすい大きさに切ります。
-
-
-
5
-
②の里芋のミョウバン水を捨て、洗います。
-
-
-
6
-
だし汁の中に里芋を入れて、柔らかくなるまで煮ます。
-
-
-
7
-
里芋が柔らかくなったら、④の豚肉と③のきのこを入れます。
-
-
-
8
-
お肉に火が通ったら、味噌をこし入れ、みりんも入れます。
-
-
-
9
-
小口切りした長ネギを入れます。
長ネギに火が通ったら出来上がりです。
-
-
-
10
-
器によそっていただきます。
-
-
-
11
-
-
-
-
12
-
『【おみそ汁】ほうれん草と油揚げのお味噌汁』(レシピID : 3437835)もあります。
-
-
-
13
-
『【おみそ汁】豆腐となめこのお味噌汁』(レシピID : 2347356)もあります。
-
-
-
14
-
『【おみそ汁】玉ねぎのお味噌汁』(レシピID : 2671331)玉ねぎの甘さが美味しい。温まります。
-
-
-
15
-
『【おみそ汁】かぼちゃと小松菜のお味噌汁』(レシピID : 3507881)かぼちゃが甘くて美味しいです。
-
-
-
16
-
『【おみそ汁】きんぴら風お味噌汁』(レシピID : 3401930)食物繊維たっぷりとれます。
-
-
-
17
-
『【おみそ汁】蓮根と人参ハムのお味噌汁』(レシピID : 3578993)沢煮椀風。根菜たっぷりで温まります。
-
-
-
18
-
『【おみそ汁】スナップエンドウのおみそ汁』(レシピID : 2270111)スナップエンドウの甘みが美味しい。爽やかです
-
-
-
19
-
『【おみそ汁】モロッコいんげんのお味噌汁』(レシピID : 3305711)簡単で美味しいですよ。
-
コツ・ポイント
■きのこもえのき、しめじ、しいたけに限らず、エリンギやマイタケなど、おうちにあるものやお好きなキノコをお使いください。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年11月2日
2017年9月23日
とこさん嬉♡里芋&茸の季節ですね!沢山れぽ感謝です(´▽`*