からすみの画像

Description

【広報とよた平成28年3月1日号掲載】自然豊かな豊田市で育った農産物のおいしい食べ方を紹介します。

材料 (3本分)

400グラム
小さじ1/2
砂糖(黒砂糖や三温糖などお好きな種類を使用)
250グラム

作り方

  1. 1

    米粉に熱湯を入れて、菜箸でよく混ぜる。
    ※米粉の種類によって、水加減が異なるので注意。

  2. 2

    ぬらした手でしっかりこねる。
    ※この時点で少し硬いと感じるくらいが良い。

  3. 3

    塩と砂糖を加えて、熱いうちに、ぬらした手でさらにこねる。

  4. 4

    まな板の上にぬれ布巾を敷き、その上で生地を3等分し、1本ずつだ円形の筒状(縦20センチくらい)になるように形を整える。

  5. 5

    ぬらした菜箸でななめに模様を入れる。

  6. 6

    蒸し器で、中の湯が沸騰してから25分間蒸す。

  7. 7

    ラップを敷いたまな板の上で、よく冷ましてから切り分ける。

コツ・ポイント

砂糖の種類を変えることで、味や色が変わります。黒砂糖を混ぜた生地や、食紅で色を付けた生地を作り、ひねってまとめると、写真のようなカラフルな仕上りに!
数日して硬くなったら、オーブンで焼いたり、レンジで温めることで、軟らかくなります。

このレシピの生い立ち

大米屋かっちゃん(武節町)の河合さんに、代々伝わるひなまつりのお供えもの「からすみ」の作り方を教えていただきました。
「米粉王国」宣言をした稲武地区では、地域で採れた「ミネアサヒ」を使って米粉を生産しています。
レシピID : 3693106 公開日 : 16/03/01 更新日 : 16/03/01

このレシピの作者

豊田市
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート