ひな祭り〜カップちらし寿司〜の画像

Description

6年前に、娘の初節句に作ったのを思い出し
カップに入れたバージョンを作りました。
〜2016年バージョン〜

材料 (8人分)

ごはん
3合
五目ちらし寿司の素
1瓶
3個
菜の花
3分の1束
さくらでんぶ
1パック

作り方

  1. 1

    炊き立てごはんと五目ちらし寿司の素を切るように混ぜ合わせる。
    菜の花を固めに茹で、ザルにあけて水を切る

  2. 2

    フライパンを中火に温めて
    錦糸卵を焼く2枚焼けます
    焼いた卵は、くるくる巻いて2ミリ幅に切る

  3. 3

    カップに下から①の五目寿司、錦糸卵、さくらでんぶ
    の順に二回繰り返し
    上に菜の花を添える

コツ・ポイント

グラスに層が見えるのでぎゅーっと詰めると綺麗です。

このレシピの生い立ち

お雛様を出して、お料理を考えておりました
食べやすく、透明のカップに入れれば綺麗です
レシピID : 3697915 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆ひと
簡単でかわいくできました♡

すごく可愛い〜いいですね

初れぽ
写真
☆yuyuneko☆
ブロッコリーがなかったんですが、子どももかわいぃ!と好評でした!

うずらの卵ですか?素敵素敵〜ありがとうございます