★ ツナ&ズッキーニのマヨ醤油パスタ★

冷蔵庫の掃除をかねて使えそうなものを具として作ってみました♪ 温かいうち食べるのはもちろん冷めても実は美味しいんです♪♪
材料
(パスタ1袋分)
パスタ
1袋
ズッキーニ
3本
ツナ
1缶
玉ねぎ
1/2個
小ねぎ
4本
ゴマ
適量
★マヨネーズ
大3
★醤油
大5
★柚子胡椒
適量
塩&胡椒
少々
-
1
-
大きな鍋でパスタをゆで始めます。今回はフジッリを使いましたが、お家にあるパスタ何でもOKです。 具を作っている間パスタの湯で加減をまめに見るのを忘れないように!
-
2
-
ズッキーニは1cm幅位のたんざく切に。玉ねぎは粗くみじんに。 フライパンにオリーブオイルを入れ、ズッキーニを入れ炒めます。多少色がつき始めたら玉ねぎも入れ更に炒めます。塩&胡椒で軽く味をつけましょう。
-
3
-
②の火を止め、水分を切ったツナをいれよく混ぜます。
-
4
-
小さいボールに★を入れよく混ぜておく。
-
5
-
小ねぎを細く切っておきます。
-
6
-
茹で上がったパスタの水を切り、鍋にパスタを戻します。そこに③、④、⑤、ゴマを全ていれよく混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
マヨネーズが入るのでソースは必ずよく混ぜること。柚子胡椒は大1/2位入れましたが、お好みで。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが悪くなっちゃう前に何かに使おうと考えて、家にパスタがあったのでパスタに使うことに♪ 個人的にトマトベースのソースはそこまで好きではないのでパスタを作るときは家にある調味料で。マヨ醤油にちょっぴりピリっと爽やかな柚子胡椒がマッチしてとても美味しいソースに仕上がります。
レシピID : 369894
公開日 : 07/05/07
更新日 : 07/05/07
随分前にどちらかで拝見して、フォルダに温めていたレシピ
頂きました♪
とにかくフジッリが大好きなので!
フジッリのすき間?にからまるピリッと柚子胡椒マヨがとっても美味しくて。
ズッキーニと玉ねぎの甘みもとってもやさしくて・・・。
ほどよく、熱がとれた位が一番好きです^^
これは又近々リピ決定!ごちそうさまです*^^*
とっても美味しそうなつくれぽ、ありがとうございます(^^
フジッリとペンネ、2種類で作ってくれたのかな? 違う形のパスタを一緒に使うとまたこれお洒落ですね♪♪ 私も今度真似させてもらいま~す!
私もこのパスタ、出来たてよりちょっと冷めた位が一番大好きです♪
味がシンナリなじんでいいですよねっ。
これからもどうぞ可愛がってやってくださいね♪
ズッキーニを使った和風パスタを検索中にこちらを発見☆
中途半端な量の3色フジッリがあったので作ってみました。
柚子胡椒がピリッとして、ツナのコクや野菜の甘味が相まって
とっても美味しいですね♪ またお世話になります!
素敵レシピを、ありがとうございました+.゜ヽ(*´∀`*)ノ゜.+
3色のフジッリでとてもキレイ!!
ヤッパリ食べ物って色でも食欲そそりますね(^^ こっちは朝なんですが既にお腹が空いてきちゃいました(笑)
こちらこそとっても素敵なつくれぽありがとうでした!!
フジッリ好き、ズッキーニ好きにはもう、ツボツボツボ!な
パスタで、すっかりはまっています。
ズッキーニがもう高くなってしまって、
来年まで食べれないのが残念でなりません。。。
前回は、フジッリが足りなくてペンネを加えてしまったけど
これはフジッリがベストです^^
マヨのからみが絶品!
これからもお世話になりますね~。
ウヒャッ(笑)ツボツボツボでしたか(笑)
確かにズッキーニはもうシーズン終わっちゃいましたもんね~
何でも好きな野菜入れてアレンジしてみてくださいな♪