ひし餅で雛あられの画像

Description

折角ひし餅をお供えしたもののそのまま食べるには大きいし、焼いたらブサイク。そんな時は手作り雛あられに

材料

ひし餅
1個
揚げ油
適量
塩、砂糖などお好みで
適量

作り方

  1. 1

    写真

    三色の分かれ目で切り分ける

  2. 2

    写真

    1センチ角程の大きさに小さく切り分ける

  3. 3

    写真

    ひび割れるまで干す。今回は3日でいけました。干しがあまいと油で揚げた時に大変危険なので注意。

  4. 4

    写真

    泡が出なくなるまで揚げる。高温だと油がはねると、危ないので気をつけて!

  5. 5

    塩や砂糖などお好みで味付けする。

コツ・ポイント

しっかり水分が飛ぶまで干す。これに限ります。干すのは、室内でも日干しでも。塩は熱いうちにまぶすだけ。砂糖や水分のあるマヨネーズなどは、フライパンで炒め合わせるとカリッとなります。でも、簡単な塩味が米の味が引き立って一番美味しいかも。笑

このレシピの生い立ち

娘の初節句に気合を入れてお供えもバッチリ。でも終わってみるとひし餅って食べるには中途半端な大きさで、扱いにくいなと思い、あられにしてみました。
レシピID : 3751453 公開日 : 16/03/15 更新日 : 16/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート